小かぶとしいたけのみそ雑炊

象印マホービン @cook_40054493
さらさらっと食べられるやさしい味付けの雑炊です。
このレシピの生い立ち
ごはん大好きな象印マホービンがごはんをたっぷり食べてもらうためのレシピを考えました。
小かぶとしいたけのみそ雑炊
さらさらっと食べられるやさしい味付けの雑炊です。
このレシピの生い立ち
ごはん大好きな象印マホービンがごはんをたっぷり食べてもらうためのレシピを考えました。
作り方
- 1
白米は炊いておきます。(象印の圧力IH炊飯ジャーをお使いの方はややもちもちモードもしくはもちもちモードで炊きます。)
- 2
小かぶは葉を切って皮をむき、1cm角に切ります。母茎の部分を1cmの長さに切ります。
- 3
生しいたけは軸を取って薄切りにします。
- 4
にんじんは適当な厚さの輪切りにします。(抜き型で抜いてもかわいく仕上がります)
残りは小さく刻みます。 - 5
油揚げは油抜きをしてたんざく切りにします。
- 6
なべにAの材料を全て入れに立てます。その中に小かぶの葉以外の食材を入れ、小かぶがやわらかくなるまで煮ます。
- 7
みそを溶き入れ、炊き上がったごはんと小かぶの葉を加えてひと煮立ちさせ、塩で味を調えます。
コツ・ポイント
ごはんは残ったごはんをあたためて入れてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20350025