太白ごま油でふわふわバナナパウンドケーキ

栗きん豚 @cook_40123720
スーパーに行ってもバターは1人1個ずつ・・・それならさらっとした太白ごま油でパウンドケーキを作ればいいのだ!
このレシピの生い立ち
太白ごま油は、普通のごま油に比べ、全く胡麻の香りがしません。
酸化しにくく、セサミンをたくさん摂取できて健康的。
バターが手に入りにくいので、サラダ油や太白ごま油で作れるケーキを考えています。
パウンドケーキとしては、ふんわりした食感です。
作り方
- 1
粉類を合わせてふるっておく
オーブンを170度に予熱しておく - 2
卵白と卵黄を分けておく
型に紙を敷き込んでおく - 3
卵黄のボールに砂糖50gを加え、白っぽくなるまで泡立てでまぜる
- 4
太白ごま油を加えてさらによく混ぜる
- 5
バナナをフォークで潰し、4に加えて混ぜる
- 6
粉類も加え、ゴムべらで粉けがなくなるまで混ぜる
油が入っているので少々混ぜ過ぎても大丈夫です - 7
ハンドミキサー低速で卵白を泡立て、全体に泡立ってきたら、砂糖を3分の1ほど入れて、さらに中速にして泡立てる
- 8
きめの細かい泡になってきたら、また3分の1の砂糖を加えて、引き続き中速で泡立てる
- 9
細かい泡になったら、残りの砂糖を加え高速で泡立てる
- 10
ピント角が立つくらい泡立てたら、卵黄生地に3分の1ほど入れる
- 11
卵白としっかり混ぜる
- 12
11の生地を卵白の生地のボールに入れて、手早く混ぜる
- 13
型に流し込む
15センチぐらいの高さから、生地の入った型を落とし大きな気泡をつぶす - 14
170度で40分焼く
串を刺して生地がついてこなければ、型から出して冷ます - 15
粗熱が取れたら、きっちりラップで包む
コツ・ポイント
卵黄生地はのんびり作ってもいいですが、メレンゲと合わせるところから手早く作業しましょう
写真は5倍で一度に作っています。少々生地を入れ過ぎています。型の7分目までで十分いいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
バナナアップル パウンドケーキ バナナアップル パウンドケーキ
PYREXのパウンドケーキ型(体積6カップ)で作りました。いつもはバナナのみで作りますが、今回はあまっていたりんごも加えてみました。魔法のバターがキレイに見えるコツかも! CURLIE -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20350147