簡単☆スンドゥブ鍋
冷え込んできた夜に、ピリ辛なお鍋はいかがですか?
このレシピの生い立ち
夜が冷え込んできたので、暖まる鍋をお手軽に作りたくて。
作り方
- 1
鍋にごま油をいれ、にんにく、しょうがを軽く炒め、香りをだす。
- 2
鍋に豚肉をいれ、火が通るまで炒める。
- 3
鍋に水とあさりをいれ、煮たたせる。
- 4
鶏ガラスープのもと、豆板醤をいれ、味を整える。
- 5
豆腐とマロニーをいれ、2分程度煮る。
- 6
野菜、玉子をいれ、5分程度煮る。
- 7
玉子がある程度固まれば完成。
コツ・ポイント
最初から水で煮るのではなく、豚肉を炒めてから作るとコクがでる気がします。また、豚肉を炒めるときに豆板醤と一緒に炒めても、より香りが出るのでオススメです。
今回はいれ忘れてしまいましたが、ニラをいれるのもいいですね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スンドゥブ鍋をコチュジャンで!森之翼 スンドゥブ鍋をコチュジャンで!森之翼
手作りコチュジャンがあればいろんな韓国料理が作れます。今回はスンドゥブ鍋。無添加の美味しいスープが具材にしみこんで絶品! 森之翼 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20350330