超絶簡単!とろりんプリン333 

プチてるみ
プチてるみ @cook_40054140

とろりんプリンが生クリームなしで,超簡単にできます!覚えやすいからリピしやすい♡

このレシピの生い立ち
生クリームがなくても卵黄で,とろりんとしたプリンができそう!と思い立ってつくりました!
ふだんのおやつに最適!

超絶簡単!とろりんプリン333 

とろりんプリンが生クリームなしで,超簡単にできます!覚えやすいからリピしやすい♡

このレシピの生い立ち
生クリームがなくても卵黄で,とろりんとしたプリンができそう!と思い立ってつくりました!
ふだんのおやつに最適!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵黄 3個
  2. 砂糖 30g(大さじ3弱)
  3. 牛乳 300ml(〜350ml)
  4. ニラエッセンス 数滴
  5. (バニラビーンズ 3cm)
  6. とろりんカラメル
  7. 砂糖 30g(大さじ3弱)
  8. 大さじ1
  9. 水(後で使う分) 大さじ2

作り方

  1. 1

    卵黄をほぐして牛乳を入れる。

  2. 2

    砂糖も加えてくるくる混ぜる。冷たい牛乳でも混ぜていると溶けます。バニラビーンズかバニラエッスンスを加える。

  3. 3

    茶こしなどでこしてから,ココット型などに入れる。

  4. 4

    ココット型の半分以下になるようにお湯を入れた鍋に,ココット型を並べ,弱火で沸騰してから6〜7分間蓋をして固める。

  5. 5

    ココット型のふちをゆすってみてぷるんとしていたらできています。心配なら火を消して蓋をしたまましばらくおくといいです。

  6. 6

    出来上がったプリンを冷やしている間にカラメルをつくる。砂糖と水大さじ1を弱火にかける。このとき触らず混ぜずほっておく。

  7. 7

    ふちの方から色づき始めたら,鍋をくるりんくるりんとまわして全体に色を付ける。この写真はまだもう少しです。

  8. 8

    鍋をシンク内において,水(大さじ2)を入れる。はねるので注意!冷えたらとろりとしたカラメルになります。

  9. 9

    上からかけるカラメルなので,カラメルの量で甘さの調節ができますよ。

  10. 10
  11. 11

    大きい容器で作ったらさらに楽ちん。

コツ・ポイント

気温などにより鍋底に固形飴となったカラメルが残った場合は,なべを弱火で少しだけ温めて,冷めるまで放置すると溶けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プチてるみ
プチてるみ @cook_40054140
に公開
いろんなものを作るのが大好きです♡
もっと読む

似たレシピ