貝柱と鳥むね肉の中華粥

ぽんたむちゃん @cook_40292494
以外と簡単な中華粥♡普通のお粥に飽きたときに!
このレシピの生い立ち
ダイエット中だけど食べごたえのあるお粥にしたいと思って作りました!母にも好評で優しい味です♡
貝柱と鳥むね肉の中華粥
以外と簡単な中華粥♡普通のお粥に飽きたときに!
このレシピの生い立ち
ダイエット中だけど食べごたえのあるお粥にしたいと思って作りました!母にも好評で優しい味です♡
作り方
- 1
お米を洗ってざるに上げ、30分以上水切りしてからサラダ油を少しまぶしておく
- 2
貝柱をカップなどに入れお湯で戻しておく(戻し汁は捨てない)
- 3
鍋で沸かしている間に、グリルチキンとホタテ貝柱も戻ったら食べやすい大きさに割いておく。人参と長ネギはみじん切りにする
- 4
お湯が沸騰したら生米とホタテ貝柱、戻し汁、みじん切りにした人参を投入
- 5
鶏ガラスープの素、ウェイパー、中華味の素をお好みで入れて40分ほど中火で煮る。途中でグリルチキンと長ネギ投入。
- 6
物足りなければ塩を少し足して味を調整してください。
- 7
最後にあさつきとゴマなどを振るとそれっぽくなります!笑
コツ・ポイント
最初に生米に油をまぶすとお米が割れるのが早くなり、乳化して中華風の味わいが出るそうです!油っぽいのが嫌な人はしなくてもいいかも!
似たレシピ
-
パクチー粥♪と中華粥♪⸜(●˙꒳˙●)⸝ パクチー粥♪と中華粥♪⸜(●˙꒳˙●)⸝
パクチー好きな人に嬉しいお粥です♪お腹いっぱい食べてもヘルシー!パクチー効果で美しく♡もちろん普通に中華粥としても〜 みゆたけ♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20350634