厚揚げの味噌漬け焼き

のりゆきパパ
のりゆきパパ @cook_40054657

厚揚げとお味噌で、野菜を美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
厚揚げをいつもと違う味で食べたかったのと、冷蔵庫で余っている野菜を美味しく食べたかったので。

厚揚げの味噌漬け焼き

厚揚げとお味噌で、野菜を美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
厚揚げをいつもと違う味で食べたかったのと、冷蔵庫で余っている野菜を美味しく食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 厚揚げ 中1個
  2. 味噌 大さじ3
  3. 大さじ1
  4. 味醂 大さじ2
  5. 醤油 大さじ1
  6. 人参、小松菜、ブロッコリーなど好きな野菜

作り方

  1. 1

    お湯で軽く油切りした厚揚げをひとくち大に切ります。

  2. 2

    味噌、味醂、酒、醤油を入れて、ビニール袋に入れてよく混ぜ、冷蔵庫で3~4時間漬けておきます。

  3. 3

    鍋に好きな野菜、厚揚げを漬けだれごと一緒に入れ、蓋をして5分蒸し焼きにします。今回は小松菜、人参、ブロッコリーを使用。

  4. 4

    蒸し上がったら、お皿に盛って出来上がり♪

コツ・ポイント

お味噌は甘めのこうじ味噌を使いました。作る時は、お味噌の味の濃さで調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりゆきパパ
のりゆきパパ @cook_40054657
に公開
8年前の単身赴任をきっかけに投稿を始めました(^^)今は家族と一緒ですが、思いついた時に料理やってます!
もっと読む

似たレシピ