ふうき豆のティラミス

宮野食品 @cook_40053502
煮豆を使って、やさしい甘味の和風ティラミスに。マスカルポーネとお豆の風味が意外な美味しさを生み出します!
このレシピの生い立ち
そのまま食べてもおいしい煮豆ですが、お砂糖代わりにアレンジして使っても、風味がよく美味しく召し上がっていただけます!ぜひお試しください♪
ふうき豆のティラミス
煮豆を使って、やさしい甘味の和風ティラミスに。マスカルポーネとお豆の風味が意外な美味しさを生み出します!
このレシピの生い立ち
そのまま食べてもおいしい煮豆ですが、お砂糖代わりにアレンジして使っても、風味がよく美味しく召し上がっていただけます!ぜひお試しください♪
作り方
- 1
生クリーム1パック(約180g)に、大さじ1強の砂糖(分量外)を加え、泡立てておきます。
- 2
ふうき豆は飾り用に形のよいものを取っておき、残りをボウルに入れ、フォークやすりこぎなどでなめらかになるまでつぶします。
- 3
Bの材料を混ぜてコーヒーシロップをつくり、冷やします。食パンを適当な大きさにちぎり、シロップにひたしておきます。
- 4
(2)の豆とAの材料をボウルに入れ、よく混ぜてクリームをつくります。
- 5
器に(3)の食パン⇒(4)のクリーム⇒(3)の食パン⇒(4)のクリームの順で盛り付けます。
- 6
仕上げにココアパウダーをふりかけて、残しておいたふうき豆をトッピングしたら出来上がり!
コツ・ポイント
☆ふうき豆をあらくつぶすと、つぶつぶ食感のティラミスになります!
☆煮豆で甘味をつけるので、お砂糖は使っていません。甘味が足りないと感じる場合は、お好みでお砂糖を足してください。
似たレシピ
-
♡ かんたん♡ すぐ出来る!!ティラミス ♡ かんたん♡ すぐ出来る!!ティラミス
ビスケットを使って、簡単にティラミスを作りました。マスカルポーネと生クリームがあったらすぐに作っちゃいます♡ Sugar&solと -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20350970