手打ち☆讃岐うどん

いせえびお
いせえびお @cook_40291990

もちもちうまうま!
一般家庭のキッチンでも手軽にできます☆
このレシピの生い立ち
讃岐うどんが好きすぎて自分でも作れたらと思い研究しました。

手打ち☆讃岐うどん

もちもちうまうま!
一般家庭のキッチンでも手軽にできます☆
このレシピの生い立ち
讃岐うどんが好きすぎて自分でも作れたらと思い研究しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 中力粉(小麦粉強力粉) 500g(250g・250g)
  2. 230ml
  3. 24g

作り方

  1. 1

    中力粉は小麦粉と強力粉を半々で代用可能です。

    中力粉はスーパーにあまり売っていないので取り寄せています。

  2. 2

    水と塩を混ぜて塩水を作ります。
    中力粉はふるいにかけると、きめ細やかになり水馴染みが良くなる気がします。

  3. 3

    塩水を半分入れます。
    指先で余計な力を入れずに混ぜるのがポイントです。

  4. 4

    もう半分の塩水を入れます。
    ここでおから状になるまでしっかり混ぜます。

  5. 5

    生地を鉢に押し付けながらまとめます。

  6. 6

    ある程度まとまったら足踏みします。
    まとめては踏みを3回程繰り返します。
    あまり踏みすぎてもよくありません。

  7. 7

    踏み終えたら一度30分ほど寝かします。
    そのあと丸くまとめます。

  8. 8

    3〜4時間寝かしたら生地を伸ばして切ります。
    麺切り包丁だと切りやすいです。

コツ・ポイント

今は初心者用の手打ちうどんセットを使って
います。鉢や麺切り包丁があれば非常に作り易いです。
勿論、なくても出来ますのでお気軽に☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いせえびお
いせえびお @cook_40291990
に公開
讃岐うどんをこよなく愛するうどん人。讃岐うどんブログもやってます。http://crazilylife.blog118.fc2.com
もっと読む

似たレシピ