甘味たっぷり☆カボチャのポタージュ

ひとひらの葉っぱ
ひとひらの葉っぱ @cook_40055139

玉ねぎをしっかり炒め、自然な甘みを引き出します。コンソメは入れなくてもとってもおいしい!!離乳食にも最適です♪

このレシピの生い立ち
今回は自家製のカボチャを使って作りました。
素材本来の旨みを味わうため、あえてコンソメは使わず、玉ねぎをしっかりと炒めることで、甘さとコクを出しています。
甘みの少ないカボチャの場合はコンソメを少なめに加えると味に奥行き加わります。

甘味たっぷり☆カボチャのポタージュ

玉ねぎをしっかり炒め、自然な甘みを引き出します。コンソメは入れなくてもとってもおいしい!!離乳食にも最適です♪

このレシピの生い立ち
今回は自家製のカボチャを使って作りました。
素材本来の旨みを味わうため、あえてコンソメは使わず、玉ねぎをしっかりと炒めることで、甘さとコクを出しています。
甘みの少ないカボチャの場合はコンソメを少なめに加えると味に奥行き加わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. カボチャ 大半分(正味600g)
  2. 玉ねぎ 小1個(約100g)
  3. ヒタヒタの量(約2.5カップ)
  4. 牛乳 3カップ
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. バター(なしでもOK) 10g
  7. 小さじ1
  8. コショウ 少々
  9. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎはは皮を剥き、半分に切って薄くスライスします。

  2. 2

    カボチャは種とワタを取り除き、適当な大きさに切り、皮を落とします。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎをじっくりと炒めます。しんなりしたらバターを加え、カボチャを加えさっと炒めます。

  4. 4

    3にローリエと水を加え、沸騰したら火を弱め、蓋をして約15分煮ます。
    竹串がすっと通るようになれば火を止めます。

  5. 5

    粗熱が取れたら、ミキサーかフードプロセッサーでペースト状になるまで撹拌します。

  6. 6

    4を再び鍋に戻し、牛乳を加えひと煮立ちさせ、最後に塩、コショウで味を調えます。

  7. 7

    ニンジンのポタージュも投稿中です。併せてご覧下さいね♪
    レシピID:20261033

  8. 8

    ★★★追記★★★

  9. 9

    《2016/9/9》
    人気検索でトップ10入りしました♪
    沢山見て頂いてうれしいです♡
    ありがとうございます(^-^)

コツ・ポイント

玉ねぎを炒めるときは弱火でじっくりと、焦がさないように注意して下さいね♪
時間が経つとトロミが出てきます。
温め直すときは焦げつけやすいので、電子レンジがオススメです。
牛乳の代わりに豆乳を使ったり、色々アレンジをお楽しみ下さいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとひらの葉っぱ
に公開
主婦歴45年の経験をレシピに載せて届けます♪時短がもてはやされる昨今ですが、素材の持ち味を大切に、あえて『ひと手間』を惜しまず、人にも自然にも優しいレシピを投稿中。誰かの心に届いたらいいなぁ。沢山いただいたつくレポは大きな励みとなっていて、感謝の気持ちでいっぱいです♡☆レシピ本掲載☆『絶品なすレシピ』『絶品チーズレシピ』『大好評 鶏むね肉』『大絶賛‼️スープレシピ』
もっと読む

似たレシピ