塩ゆず使って*鯖の味噌煮*

KENチャン
KENチャン @cook_40041350

ほのかに・・・ゆずの香り。定番鯖の味噌煮も違った味わいのおかずに♪
このレシピの生い立ち
塩ゆずが出来たので定番の鯖の味噌煮に入れてみました。柚子の風味が合うんです♪

塩ゆず使って*鯖の味噌煮*

ほのかに・・・ゆずの香り。定番鯖の味噌煮も違った味わいのおかずに♪
このレシピの生い立ち
塩ゆずが出来たので定番の鯖の味噌煮に入れてみました。柚子の風味が合うんです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生鯖(切り身でも) 1尾(4枚)
  2. 生姜 5g
  3. ゆず 5g
  4. 味噌 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ1
  8. かぶる位(200~400cc)

作り方

  1. 1

    生さばを3枚おろしにします。半身を半分に切ります。

  2. 2

    生姜はみじん切り(薄切りでも)塩ゆずは包丁の背でつぶしみじん切りに。*印の材料と一緒に混ぜておく

  3. 3

    鍋にさばを入れて全体がかぶるくらい水を入れます。生姜と作業2で混ぜたものを入れ沸騰させます。

  4. 4

    沸騰したらさばの切り身を入れ、ホイルなどで落し蓋をして煮付けます。

  5. 5

    水分が飛び、煮汁が煮詰まってきたら火を止めます。

  6. 6

    出来たさばを皿に盛り残り汁をかけ、お好みで生姜の千切りをのせたら出来上がりです。

コツ・ポイント

●塩ゆずは粗塩10%で漬けたものを使用
●お使いの味噌で塩分が違います。お好みで塩ゆず・砂糖を調節してください。
●煮付けるときの水は沸騰し蒸発すれば同じ味になります。鯖の上部がかぶるくらい入れて煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KENチャン
KENチャン @cook_40041350
に公開
のんびり・まったりするのが大好き♪ 安くて簡単…がモットーでガ−デニング・雑貨・編み物など手作り大好き!特に料理やお菓子作りが好きな3児の母です(^^) よろしくお願いします ★おかず系の分量はだいたいで大丈夫なはず・・・なにせ量って作らないたちなので(^^;)☆こどもが大きくなり仕事始めました。多忙によりコメ出来ません…皆さん、いつも素敵なつくれぽありがとう♪
もっと読む

似たレシピ