28.簡単ありがち中華スープ

みんたママ @cook_40053962
簡単な中華スープ♪寒い夜や朝にオススメ!
このレシピの生い立ち
北海道の冬は寒いし…焼肉に合うスープを、と♪
パパのお弁当にも持たせられるし、生姜を入れて、とろみもつけて保温効果抜群にしてお弁当と一緒に持たせました!オススメです♪
28.簡単ありがち中華スープ
簡単な中華スープ♪寒い夜や朝にオススメ!
このレシピの生い立ち
北海道の冬は寒いし…焼肉に合うスープを、と♪
パパのお弁当にも持たせられるし、生姜を入れて、とろみもつけて保温効果抜群にしてお弁当と一緒に持たせました!オススメです♪
作り方
- 1
お湯を沸かし、材料を硬いものから投入。にんじん→しいたけ→玉ねぎ→ほうれん草(冷凍のまま)→エビ(冷凍のまま)
- 2
→ウインナー(ベーコンでも可)。にんじんに火が通ったら✱味付け✱で味を付けます。味見をしながら。
- 3
味が決まれば卵をといて回し入れ、水溶き片栗粉で少しとろみをつけたらごま油をたらしてネギをちらして完成です。
コツ・ポイント
なし。うちでは生姜も入れましたが、入れなくても大丈夫です。
味覇がなければ鶏ガラを増やすだけでできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20354077