卯の花いり

縁側moyai @cook_40205088
2019.12.18
お裾分けゆいまーる
縁側moyai応援隊・相藤春陽さん(ハルラボ)監修 レシピです♪
このレシピの生い立ち
縁側moyai
お裾分けゆいまーる
縁側moyai応援隊・相藤春陽さん(ハルラボ)監修 レシピです♪
卯の花いり
2019.12.18
お裾分けゆいまーる
縁側moyai応援隊・相藤春陽さん(ハルラボ)監修 レシピです♪
このレシピの生い立ち
縁側moyai
お裾分けゆいまーる
縁側moyai応援隊・相藤春陽さん(ハルラボ)監修 レシピです♪
作り方
- 1
ネギは1cm長さの小口切り、人参は2cmの細切りにする。ごぼうは皮をこそげてささがきにし、水にさらしてアクをぬく。
- 2
こんにゃくは2cm長さの細切りにし、熱湯にくぐらせる。油揚げは熱湯でしっかりと油抜きをし、縦半分に切って細切りにする。
- 3
きくらげは水に戻して2cmに切る。
- 4
鍋を中火で熱してからサラダ油大さじ1を入れ、ネギを入れて、しんなりするまでよく炒める。
- 5
★を順に入れて炒め、おからを加えたら全体をよく混ぜる。具材を油で炒めて、煮汁の味の吸収力をアップさせます。
- 6
だしと【A】を順に加え、汁けがなくなるまで中火でいり煮にする。
コツ・ポイント
■4は、ねぎのうまみと風味が味の決め手となるので、ここでしっかりと炒めてくださいね!
■6は、完全に汁けがなくなるまでいり煮にすると、軽やかな味わいになり、3~4日間の保存もききます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20355311