牛フィレ肉のステーキ

神戸いたりあ屋 @cook_40037468
牛フィレ肉のステーキはイタリアでもポピュラーで、レストラン行ったときはよく食べてたなぁ、なんて思い出しながら作ってました
このレシピの生い立ち
なんだかお肉が食べたい気分でして。
最初は豚肉にしようかとも思ったのですが、国産豚肉よりも安いオージービーフに手が出てしまいました。
牛フィレ肉のステーキ
牛フィレ肉のステーキはイタリアでもポピュラーで、レストラン行ったときはよく食べてたなぁ、なんて思い出しながら作ってました
このレシピの生い立ち
なんだかお肉が食べたい気分でして。
最初は豚肉にしようかとも思ったのですが、国産豚肉よりも安いオージービーフに手が出てしまいました。
作り方
- 1
牛肉を常温に戻し、ちょっと強いかなぐらいに塩、胡椒をして5分ぐらい置いておきます。
小茄子は縦に十字にカットします。 - 2
フライパンにオリーブオイルを入れ中火強で加熱します。
オイルが温まってきたら牛肉を入れます。 - 3
表面にしっかりと焼き色をつけたら、肉を裏返します。
- 4
うっすらと血がにじんできたら、中火強にして香りづけの赤ワインを加えます。
- 5
赤ワインのアルコールが飛んだら、肉を取り出しアルミホイルで包みます。
- 6
フライパンに小茄子と舞茸、バターを加え中火強で炒めます。
- 7
お皿にお肉を盛りつけ、小茄子と舞茸を飾ります。
香りのオリーブオイルをひと回ししたら完成です。
コツ・ポイント
いつもながらお肉を焼くのは難しいですし緊張しますね。
でもその分、自分の好きな感じで焼けたときはうれしいのですが。
思った以上に焼いた舞茸が美味しかったです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20355943