ハロウィン✿おばけニョッキのトマトスープ

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

ヘルシーハロウィン!野菜たっぷりトマトスープで食べるおばけのニョッキ♪
このレシピの生い立ち
子どもに好評のおばけ南瓜ニョッキ。

野菜をたくさん食べてもらおうと、トマトスープ仕立てに♪

ハロウィン✿おばけニョッキのトマトスープ

ヘルシーハロウィン!野菜たっぷりトマトスープで食べるおばけのニョッキ♪
このレシピの生い立ち
子どもに好評のおばけ南瓜ニョッキ。

野菜をたくさん食べてもらおうと、トマトスープ仕立てに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ(正味) 300g
  2. 薄力粉 100g
  3. ふたつまみ
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 白菜 1/8株(300g)
  6. もやし 1/2袋
  7. シメジ 1/2株
  8. デルモンテ クッキングトマト・ソース 大さじ4
  9. 100cc

作り方

  1. 1

    かぼちゃは2cm角くらいに切って耐熱ボウルに入れ、蓋を乗せて600wのレンジで6分加熱。

  2. 2

    少し残しておいた皮で目と口を作っておおく。

  3. 3

    かぼちゃはフォークなどでつぶし、

  4. 4

    塩と薄力粉を混ぜ合わせる。手でこねてひとまとめにする。

  5. 5

    ラップをかけて30分ほど寝かす。

  6. 6

    打ち粉(分量外)をして16等分に丸め、おばけの形に成形し、皮の目と口を埋め込む。

  7. 7

    サラダ油をひいたフライパンに並べ蓋をして中火にかける。ジューッといったら水大さじ2(分量外)を入れ弱火で6分蒸し焼き。

  8. 8

    鍋にクッキングトマト・ソースと水100ccを入れる。

  9. 9

    ざく切りした白菜の芯の部分を先に入れ、

  10. 10

    ざく切りの白菜の葉・もやし・小房に分けたしめじを入れる。蓋をして弱めの中火で10~15分煮る。

  11. 11

    蒸し焼きしたおばけ南瓜ニョッキを添えて、

  12. 12

    スープとともにお召し上がりください♪

コツ・ポイント

かぼちゃをレンジにかけた後、ボウルにたまった水分は捨ててからつぶしてくださいね。

野菜はお好きなものをどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ