煮干しだし-レシピのメイン写真

煮干しだし

くろねこジジちゃん
くろねこジジちゃん @cook_40216925

味噌汁に
このレシピの生い立ち
調理実習

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

適当人分
  1. 煮干し 30g
  2. 出汁昆布 10g
  3. 1,200mL

作り方

  1. 1

    煮干しは内臓と頭をとり、大きければ2つにさく

  2. 2

    鍋に材料を入れて火にかける

  3. 3

    沸騰直前に昆布を取り出す

  4. 4

    沸騰したら火を弱め、アクを取りながら6〜7分煮る。※煮干しが白っぽくなるまで

  5. 5

    火を止めて、水で濡らしたキッチンペーパーでこす

コツ・ポイント

水 必要なだし汁量の2割増し
出し昆布 必要なだし汁量の1%
煮干し 必要なだし汁量の3%

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

くろねこジジちゃん
に公開
マイレシピは自分用覚え書きです
もっと読む

似たレシピ