しっとりパサつかない茹で鶏

humpybumpy
humpybumpy @cook_40143006

鶏むね肉でもパサつかずしっとりです。簡単でヘルシーで子ども達もパクパク食べます♪残った茹で汁もスープに使えます。
このレシピの生い立ち
激安だった鶏むね肉を美味しく子どもたちにもたべさせるにはどうしたらいいかと考えて作ったら、思った以上に大絶賛でおかわりして食べてくれました!大人も子どもも大好きな味です‼

しっとりパサつかない茹で鶏

鶏むね肉でもパサつかずしっとりです。簡単でヘルシーで子ども達もパクパク食べます♪残った茹で汁もスープに使えます。
このレシピの生い立ち
激安だった鶏むね肉を美味しく子どもたちにもたべさせるにはどうしたらいいかと考えて作ったら、思った以上に大絶賛でおかわりして食べてくれました!大人も子どもも大好きな味です‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 鶏むね肉が浸かるくらい
  3. 大さじ1弱くらい
  4. ぽん酢 適量
  5. マヨネーズ 適量
  6. 青ネギ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    お鍋に鶏むね肉が浸かりそうなくらいの水を入れて火にかけます。

  2. 2

    鶏むね肉は皮を剥がします。

  3. 3

    ①が沸騰したら塩を入れて②の鶏むね肉(皮も一緒に)入れて蓋をします。

  4. 4

    再び沸騰したら火を止めて、冷めるまで待ちます。

  5. 5

    オススメの食べ方は、一口サイズに削ぎ切りにして器に盛り、ぽん酢をたらり、マヨネーズをかけて青ネギを散らしてどうぞ!

  6. 6

    残った茹で汁はスープにすると美味しいです!しょっぱい場合は水を足してください。鶏皮も切ってスープに入れちゃいます。

  7. 7

    直ぐに使わない場合は茹で汁に浸けたまま冷蔵庫に保管します。

コツ・ポイント

保存するとき、茹で汁に浸けたまま冷蔵庫に入れてください。鶏むね肉がパサずかず、しっとり美味しくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
humpybumpy
humpybumpy @cook_40143006
に公開

似たレシピ