インゲンとグレープフルーツのずんだ和え

たぶんたぶん
たぶんたぶん @cook_40075797

初夏らしい色どりの小鉢です
簡単であっという間にできますが、可愛くて美味しいので、副菜にお試しください(^_^)
このレシピの生い立ち
どこかのホテルで食べたグレープフルーツの小鉢をイメージして作りました。

インゲンとグレープフルーツのずんだ和え

初夏らしい色どりの小鉢です
簡単であっという間にできますが、可愛くて美味しいので、副菜にお試しください(^_^)
このレシピの生い立ち
どこかのホテルで食べたグレープフルーツの小鉢をイメージして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 枝豆(冷凍または塩茹で) 2つかみ(鞘付きの状態で)
  2. 隠元 12cm×6-7本くらい
  3. グレープフルーツ(ルビーがオススメ) 中玉1/4
  4. 白だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    枝豆は鞘から出し、薄皮を剥く。
    隠元は、両端を切り落とし、耐熱容器に入れたらラップしてレンジでチンして4-5cmに切る。

  2. 2

    枝豆をFPにかけ粗めに挽く。または、レンジに1分余分にかけ柔らかくして潰す。
    写真はずんだ餅用込なので量多めです。

  3. 3

    グレープフルーツは、ひと房ずつ袋から取り出す。お好みで果皮近くの白い部分をほんの少し残すとほろ苦くアクセントになります。

  4. 4

    隠元を白だしで和え、余分な白だしを捨ててからグレープフルーツを合わせ、ずんだで和える。

  5. 5

    器に移して出来上がりです。
    涼しげな器に入れると雰囲気が出ます。
    お弁当にもおすすめです(*^o^*)

コツ・ポイント

お弁当に入れる時は、他のおかずと一緒に後で温めないように気をつけてくださいね。
(うっかりやった夫が温かいグレープフルーツは気持ち悪かったと言っていました)(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たぶんたぶん
たぶんたぶん @cook_40075797
に公開

似たレシピ