簡単♪彩りプラスのきんぴらごぼう☆

ちゃこ☆★☆
ちゃこ☆★☆ @cook_40128350

あらかじめカット済みの材料を使って、お手軽きんぴらごぼう♪食物繊維たっぷりのきんぴらに、ちょっぴり彩りをプラスしました♪
このレシピの生い立ち
きんぴらは好きだけど、彩りがイマイチ!なので、家にあった小松菜をプラス♪ひき肉も加えて満足感もUPしました〜☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごぼう&にんじん(カット済みの市販品) 1袋
  2. ゴマ 適量
  3. 小松菜 1株
  4. 鶏ひき肉 100gくらい
  5. 1/4カップ
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ2
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 1/4カップ

作り方

  1. 1

    あらかじめ千切りされてる、ごぼう&にんじんを袋から出し、軽く水で洗う。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を回し入れて熱し、1を炒める。しんなりしたら小松菜と鶏ひき肉も加え、更に炒める。

  3. 3

    ひき肉に火が通ったら、酒、砂糖、みりん、しょうゆ、水を加えて軽く全体を混ぜ、蓋をして5〜7分ほど中火で煮る。

  4. 4

    味や柔らかさを確認して、問題なければ火を消す。
    全体を混ぜ合わせ、粗熱が取れるまでそのまま放置したらできがり♪

コツ・ポイント

味、柔らかさはお好みで!3で煮る時、水分が足りなくなるようだったら、適宜水を足してください。柔らか目がお好きな方は、水分&煮る時間多目、放置中も蓋をかぶせたままで。我が家は血糖値対策で砂糖の代わりにラカントを使ってます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ちゃこ☆★☆
ちゃこ☆★☆ @cook_40128350
に公開
かなり偏食な息子と、クッキング大好きな娘、健康を気遣いヘルシー志向の主人…私はおいしいものが大好きだけど、お料理が得意ではないので、みんなを満足させられるような簡単にできるメニューを増やしていきたいです♪
もっと読む

似たレシピ