毎日栄養オイルでなすのお浸し♪後1品に!

ルイージン
ルイージン @cook_40045171

火を使わず、レンジ調理で簡単です。
夏の暑いときにも♪
このレシピの生い立ち
いつものオイルを毎日栄養オイルに置き換えて、手軽に栄養をとりたかった。

毎日栄養オイルでなすのお浸し♪後1品に!

火を使わず、レンジ調理で簡単です。
夏の暑いときにも♪
このレシピの生い立ち
いつものオイルを毎日栄養オイルに置き換えて、手軽に栄養をとりたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 小~中2本
  2. えのき 1/4袋
  3. しめじ 1/2パック
  4. ・しょうゆ 大さじ1
  5. ・酢 大さじ1
  6. ・砂糖 小さじ1
  7. ・味の素 毎日栄養オイル 大さじ1/2
  8. 鰹節 お好みで

作り方

  1. 1

    ナス2本は2㎝幅くらいに斜めに切って、上には切り込みをして、味をしみ込ませやすく切っておく。

  2. 2

    えのき、しめじは石づきを切っておく。

  3. 3

    耐熱皿にナス、しめじ、えのきを置いて、軽くラップをかけて、3分加熱する。

  4. 4

    3を加熱している間に、・を別皿でよく混ぜておく。

  5. 5

    3でチンできた後、4を回しかけ、しっかりと混ぜ合わせて、冷めるまで味を浸す。

  6. 6

    何回か上下を入れ替えて、味をしみ込ませ、冷めたら、鰹節をまぶして完成♪

  7. 7

    冷蔵庫で冷やしてもおいしいです。

コツ・ポイント

・しめじとえのきはすぐにしんなりなりますが、ナスは加熱が足りなければ、再度ラップをかけてチンしてください。

・味の素 毎日栄養オイルのDHA&EPAを使いました。

・普通のサラダ油やオリーブオイルでも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルイージン
ルイージン @cook_40045171
に公開
みなさんのレシピのおかげで夕食作り、お菓子、パン作りも楽しいです♪つくれぽを楽しんでいますが、たまにレシピもあげています♡簡単なものが多いですが、作っていただけると嬉しいです☆20年近く使ったホームベーカリーを手放し、ついに2022.06新しいホームベーカリーが我が家に来ました。またパン作りにハマっています♫
もっと読む

似たレシピ