簡単すぎるあら汁

クックNHTIA3☆ @cook_40131085
調味料は白だしと塩だけ!超簡単あら汁です!
このレシピの生い立ち
たまたまアラをいただいたので、簡単にできないかと思い。思いつきました!
簡単すぎるあら汁
調味料は白だしと塩だけ!超簡単あら汁です!
このレシピの生い立ち
たまたまアラをいただいたので、簡単にできないかと思い。思いつきました!
作り方
- 1
魚のアラを分量外の塩でもみながら洗う。
- 2
鍋に十分水気を切ったアラ、水480ml + 50ml、ネギの青い部分を入れ中弱火で煮る。出てきた灰汁は取り除く。
- 3
魚から出汁がでて色が白濁になったら、白だしを入れる。
弱火で味が馴染むまで煮て、薄い場合は塩を入れて味を調整。 - 4
今回の白だしはミツカンの「プロが使う味 白だし」を使用しました。
- 5
最後にネギの白い部分を散らして完成。
コツ・ポイント
アラの量で灰汁が出る量も変わってくると思うのでお水も調節してください。今回は4切のアラを使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
素材の旨み♪マグロのあら汁❀三平汁塩味♪ 素材の旨み♪マグロのあら汁❀三平汁塩味♪
料亭の味❀意外と簡単!味付けは塩のみで、魚のアラ&野菜の旨みを活かした優しいスープ❀下処理が終われば後は煮込むだけ♪ furu__rina -
-
その他のレシピ
- 息子のチーズトースト
- 基本のあずきの煮方♡甘さ控えめおしるこ
- お弁当作り置きに☆ナスとちくわの照り焼き
- ベーコンの豆乳クリームスープパスタ
- 豆乳冷奴の白だし仕立て
- Grilled Pork Chops (w/ honey-mustard)
- Lemon Pepper Fried Shrimp
- Potato Gnocchi & White Bean Salad
- Brown Rice Tortillas Crackers
- White Layer Cake with a Raspberry Swirl Cheesecake center layer and a Raspberry Cream Frosting
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20360567