簡単だて巻き

マルハのソーセージ @cook_40096991
はんぺんを使った簡単だて巻きです。雑誌かなにかのレシピを何年も作るうち、自分流にアレンジしていきました。
このレシピの生い立ち
はんぺんを使えば、簡単にできるかなと、作ってみました。娘も作る我が家の定番おせちです。
簡単だて巻き
はんぺんを使った簡単だて巻きです。雑誌かなにかのレシピを何年も作るうち、自分流にアレンジしていきました。
このレシピの生い立ち
はんぺんを使えば、簡単にできるかなと、作ってみました。娘も作る我が家の定番おせちです。
作り方
- 1
はんぺんをすり鉢ですりつぶし、砂糖を加えて、擦りながら混ぜる。
- 2
卵を1つずつときほぐし、1に加えて、擦る。
- 3
玉子焼き器にサラダ油をひき、2を流し入れる。
- 4
木のまな板やバッドなどで蓋をして、10分くらい弱火にかけ、ひっくり返して3分くらい弱火。
- 5
巻きすにだて巻きをのせ、包丁ですじを入れて巻く。巻きすは、丸い方の面を使うとだて巻きぽくなる。
- 6
輪ゴムをして冷めるまでそのままにする。
コツ・ポイント
玉子焼き器をたまに前後に動かして、全体に火が当たるようにしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20362931