驚きの柔らかさ!叉焼風鶏ささ身ハム

おみつさん2 @cook_40051630
手軽に!簡単に出来る一品です。
柔らか・ジューシーさに驚いて下さい。
このレシピの生い立ち
鶏ハムの応用・時短、安い材料での料理です。
驚きの柔らかさ!叉焼風鶏ささ身ハム
手軽に!簡単に出来る一品です。
柔らか・ジューシーさに驚いて下さい。
このレシピの生い立ち
鶏ハムの応用・時短、安い材料での料理です。
作り方
- 1
鶏ささ身の水気を拭き取り、フォークを使って数ヶ所刺して味を染み込ませやすくする。
- 2
ボウルに★の材料を合わせ、叉焼だれを作っておく。
- 3
叉焼だれに鶏ささ身を加えて混ぜ合わせたら、ラップを被せて30分以上馴染ませておく。
- 4
熱したフライパンにごま油を引き、漬け込んでおいた鶏ささ身の表面を軽く焼く。
- 5
表面を軽く焼いた鶏ささ身を、再び叉焼だれに漬け込む。
- 6
軽く漬け込んだ鶏ささ身を、空気を抜くようにしてラップ巻きをしたら、軽く輪ゴムで止めておく。
- 7
鍋にたっぷりのお湯を沸かし火を止めたら、ラップ巻きした鶏ささ身を加えて、浮いてこないように重石をして6分間湯煎しておく。
- 8
6分後にお湯から引きあげたら、粗熱が取れるまで放置する。
- 9
食べる時にラップを剥がして斜め切りする。
- 10
最後に皿に盛り付け、叉焼だれを掛けたら出来上がり。
長ネギを添えたり、粗挽き胡椒を掛けてもOKです。 - 11
今回使用した中国醤油は、此方になります。
コツ・ポイント
湯煎の時間と、自然に粗熱を取って余熱調理をする。
出来れば、中国醤油の方が色が濃く仕上がります。
似たレシピ
-
-
柔らか!ジューシー! チャーシュー 柔らか!ジューシー! チャーシュー
豚バラ肉を使ったチャーシューの作り方の紹介です。低温でじっくりと火を通して、柔らかなチャーシューに仕上げます。 CookingDo -
-
-
豚こまで!柔らかチャーシュー風!! 豚こまで!柔らかチャーシュー風!!
豚こまで!フライパンで!簡単に出来る、めちゃくちゃ柔らかチャーシュー風です!ラーメンのトッピングや、おつまみにも! もぐもぐチャンネル -
-
-
-
柔らか~い♪簡単☆焼豚、チャーシュー 柔らか~い♪簡単☆焼豚、チャーシュー
シャトルシェフを使ってのレシピです。左がバラ肉でのチャーシュー。右がロースでのチャーシュー。本当に柔らかくできます。 愛怜ママ -
-
驚くほどの柔らかさ♡鶏もも肉チャーシュー 驚くほどの柔らかさ♡鶏もも肉チャーシュー
たった15分煮るだけ!時短でとっても美味しい柔らかい鳥チャーシューが簡単に出来ちゃいます♡しかも調味料も超簡単♪ kazumiのLAキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20364054