炊飯器で簡単!エスニック炊き込みご飯

ズボラのミクぽん @pon_a
ナンプラーペーストで味が決まります。エスニックなピラフ風炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
ハウス食品とレシピブログのモニター企画に参加しています。エスニックガーデン タイ風クッキングペースト<ナンプラーミックス>を使用したかんたんランチメニューを考えました。
炊飯器で簡単!エスニック炊き込みご飯
ナンプラーペーストで味が決まります。エスニックなピラフ風炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
ハウス食品とレシピブログのモニター企画に参加しています。エスニックガーデン タイ風クッキングペースト<ナンプラーミックス>を使用したかんたんランチメニューを考えました。
作り方
- 1
主な材料です。
玉ねぎはあった方がいいですが、それ以外の野菜はお好みでご用意ください。
肉も何でもOK。 - 2
お米をいつも通りとぎ、吸水させておく。
野菜をみじん切りにする。
肉はひと口大に切るかちぎる。 - 3
炊飯器にお米と油(サラダでもココナツでもお好みで)を入れ、いつもより気持ち少なめに水加減する。
- 4
野菜、肉(うっすら塩胡椒する)、ナンプラーミックス①を入れ、いつも通りに炊飯する。
- 5
炊き上がったらナンプラーミックス②をあと入れし、全体をよく混ぜてできあがりです。
- 6
★トッピングに目玉焼きとオクラの白だし漬けをのせました。お好みのものをご用意ください。
コツ・ポイント
野菜の水分が出るので、水加減は気持ち少なめにします。
油を入れることで米がべちゃっとせず、ピラフ風になります。
ピーマンの色あせが気になるときは、炊飯時間残り10分くらいで投入してください。
似たレシピ
-
-
-
冷凍エビでエスニック風の炊き込みご飯 冷凍エビでエスニック風の炊き込みご飯
テレビ番組で紹介されたレモンライスをアレンジするうちに、エスニック風の炊き込みご飯(レンジ仕立て)になりました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
ナンプラー入りエスニック炊き込みご飯 ナンプラー入りエスニック炊き込みご飯
ちょっと変化を求めたいときに簡単に作れてレストラン気分になれる一品です。生春巻きなんかと一緒に食べると外食気分満点です。 Ajaybb -
ワンパンで鶏のエスニック炊き込みご飯 ワンパンで鶏のエスニック炊き込みご飯
鶏肉を香料で味付けして、そのままフライパンでお米を炊くだけ。毎日のおかず600種類を掲載する料理ブログ・毎週月曜更新中!https://cookinghiro.seesaa.net/世界のレシピに挑戦
-
ナンプラーで豚肉としめじのエスニックご飯 ナンプラーで豚肉としめじのエスニックご飯
創作炊き込みご飯。豚肉としめじ、ピーマン、人参を中華スープで煮込んでそこにナンプラーや黒こしょうで味付け。ナンプラーを加えることでエスニックな味わいに。 nao-cafe -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20365084