失敗しない黒豆煮

★ひよっこ・ドラみ★ @cook_40054473
とつても簡単な方法なのに、シワがよらず、ふっくら仕上がります。土鍋で煮ます。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを試したけれど、これが一番手間要らず。土鍋は、豆がゆっくり冷めてくれるので、いいみたい。
失敗しない黒豆煮
とつても簡単な方法なのに、シワがよらず、ふっくら仕上がります。土鍋で煮ます。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを試したけれど、これが一番手間要らず。土鍋は、豆がゆっくり冷めてくれるので、いいみたい。
作り方
- 1
黒豆は、さっと洗います。
- 2
他の材料を土鍋に入れます。古釘を入れる代わりに、私は、写真のものを入れてます。
- 3
黒豆を入れて、一晩置きます。
- 4
翌朝、キッチンペーパーで落し蓋をして、強火に5分かけます。あとは、弱火。
- 5
途中で出てくるあくは、丁寧にすくいます。
- 6
途中煮詰まって豆が顔を出すと、しわがよるので、水を時々たします。
- 7
3時間煮ると、完成です。土鍋のまま、ゆっくり冷ましてください。
コツ・ポイント
12月29日の夜から、開始です。30日に豆を煮て、すっかり冷めたら、汁ごと冷蔵庫に入れて保管しています。おせちに入れるには、十分な量ですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
絶対失敗しない!ふっくら☆つやつや黒豆煮 絶対失敗しない!ふっくら☆つやつや黒豆煮
簡単なのに絶対に失敗しない、そしてふっくらでつやつやのおいしい黒豆♡2013.1煮る時間変更。2016.12分量追記。 たくやときみこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20365532