クロワッサンの温め方~ふんわりサクサク~

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

トースターだけの ひと手間で焼きたてのようなサクサクなクロワッサンになります
(*´꒳`*)

このレシピの生い立ち
パン屋さんにさんに教わった方法とネットで調べた方法、どちらもちょっと焦げてしまったり、ちょっぴり冷たさがあったり、パリパリ感に欠けていたり、、、
ということで、私なりの良いとこ取りで自分的には納得の行くサクサク クロワッサンになりました。

クロワッサンの温め方~ふんわりサクサク~

トースターだけの ひと手間で焼きたてのようなサクサクなクロワッサンになります
(*´꒳`*)

このレシピの生い立ち
パン屋さんにさんに教わった方法とネットで調べた方法、どちらもちょっと焦げてしまったり、ちょっぴり冷たさがあったり、パリパリ感に欠けていたり、、、
ということで、私なりの良いとこ取りで自分的には納得の行くサクサク クロワッサンになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

好きなだけ
  1. クロワッサン いくつでも
  2. すぐに食べたい気持ちをグッと堪える強い心 ありったけ

作り方

  1. 1

    クロワッサンはもしも具材を挟む予定があれば一度冷凍して固いうちに切っておくと 切り易く、切り口も綺麗になります。

  2. 2

    冷凍した場合(切った場合は元の形状に戻して)自然解凍、またはレンジ解凍し、余熱した(私は5分)トースターで1分焼きます。

  3. 3

    スイッチが切れたら戸を開けずに閉めたままで5分位おきます。
    5分後に取り出して1~2分冷ましましたら出来上がりです♪

  4. 4

    ※トースターから出したら香りに誘われて直ぐに食べたくなってしまいますがグッと我慢!緩んだバターが締まってサクッとなります

  5. 5

    外はパリサク!
    中はふんわ~り♪
    何個でも食べられちゃうヽ(´▽`*)ノ笑

  6. 6

  7. 7

    アップルパイみたいなクロワッサンサンド(レシピID:20242694)サクサクでアップルパイ風です♪良かったらお試し下さい

コツ・ポイント

クロワッサンは冷凍庫から出しておくと意外と直ぐに自然に解凍しますが、レンジ解凍させる場合には加熱しすぎに注意です。あくまでも“解凍”です。私は解凍機能を使うか、600wで10~15秒加熱しています。お使いのレンジにより調節してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ