エリンギとひき肉でビビンパ気分な丼

よこひぃ
よこひぃ @cook_40055045

安い材料でもビビンパみたいな美味しさを楽しめます。アレンジで焼きそばにも!
このレシピの生い立ち
少なく安い材料でもビビンパ気分を味わいたいですよねぇ(^-^;
という訳で作りました。

エリンギとひき肉でビビンパ気分な丼

安い材料でもビビンパみたいな美味しさを楽しめます。アレンジで焼きそばにも!
このレシピの生い立ち
少なく安い材料でもビビンパ気分を味わいたいですよねぇ(^-^;
という訳で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. エリンギ 1パック(100g)
  2. ひき肉(牛か豚または合挽) 80g
  3. にら 1/4束
  4. 生姜 1かけ(3gくらい)
  5. エリンギ用調味料(混ぜておく)
  6.    100cc
  7.   チキンスープの素(固形か顆粒) 少々(1gくらい)
  8.   オイスターソース 小さじ1/3
  9.   醤油 小さじ2
  10.   砂糖 一つまみ
  11.   酒 小さじ1
  12. もやし(茹でておく) 1/2袋
  13. 少々
  14. ごま油(2回に分けて使う) 小さじ2
  15. 長ねぎ 3㎝
  16. キムチ お好みの量
  17. ごま お好みの量
  18. ご飯 茶碗大盛2杯

作り方

  1. 1

    生姜とねぎはみじん切にする。エリンギは長さを半分にしてから太めのマッチ棒くらいの太さに、ニラは2㎝の長さに切る。

  2. 2

    フライパンにごま油小さじ1を入れてねぎに軽く火を通す。火を止めてからもやしを入れて塩で味付けし皿に移す。

  3. 3

    再度フライパンにごま油小さじ1を入れ、ひき肉がぽろぽろになるまで炒め、エリンギを加えてツヤが出るまで更に炒める。

  4. 4

    ■の調味料を加えてしばらく炒め、汁気がこのくらいになったらニラを投入。

  5. 5

    ニラに火が通ったらすぐに火を止める。汁気がほんの少し残る位が理想。(これはちょっと足りなかった…)

  6. 6

    丼にご飯を盛り、2と5を乗せる。最後にキムチとごまをお好みの量だけ盛って出来上がり。

  7. 7

    余ったら、次の日は焼きそばにアレンジ!キャベツを足して塩で味付け。

コツ・ポイント

2でもやしさえしっかり取り出せば、フライパンはそのまま洗わずにすぐ3で使えます。時短&節約♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よこひぃ
よこひぃ @cook_40055045
に公開
2022年結婚生活31年で夫と死別、介護していた義母は施設へ。(2023年永眠)突如始まったシングル生活、さてどう生きようか!スポーツ、将棋が二大趣味。いずれも観戦マニアです。お酒も好きです。新潟県出身、埼玉県在住。 ★note https://note.com/yoko_hee4614 ★livedoorブログ https://yokohee.livedoor.blog
もっと読む

似たレシピ