作り方
- 1
なすとピーマンを食べやすい大きさに切る。
煮込むとかさが減るので気持ち大きめに! - 2
深めのフライパンに❶と◎を入れてふたをして弱火で煮込む。
- 3
水分がでてきたらふたをとって中華味噌をといて全体をまぜる。ふつうのみそでもokです。
- 4
水気が少し減ったらせん切りにしたしそを入れて砂糖を少し入れて味を整えて全体にまぜたら完成♪
コツ・ポイント
私はさっぱりしたのが好きなのでチューブのしょうがを最後にいれます。
似たレシピ
-
ナスとピーマンとエリンギの味噌煮 ナスとピーマンとエリンギの味噌煮
ナスとピーマンは味噌との愛称バツグン!炒めるとナスが油を吸いすぎてしまうので、味噌煮にしました。ノンオイルでヘルシーよ♪ おまめさん -
-
-
-
-
-
-
なすびとピーマンの味噌煮 なすびとピーマンの味噌煮
我が家では、なすびとピーマンのコンビの料理がたくさんあります。その中でも、パパッと出来て、子供も食べるこの料理♪とても重宝しています! 美味しいキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20369785