ブロッコリーの茎の芯のおかか和え

ばぁばまんま
ばぁばまんま @cook_40095753

ブロッコリーの茎の芯のおいしさを知ってください!

このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎の芯をお弁当に入れようと、すぐにできる料理を考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ブロッコリーの茎の芯 1本分
  2. 白だし 小さじ2杯位
  3. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーを切り分け、芯はつぼみと一緒に固ゆでにしておく。切り分け方はレシピID:18448157を参照。

  2. 2

    小さいフライパンに白だしと同量の水を入れ、芯を入れて汁気がなくなるまで煮る。
    おかかをまぶす。

  3. 3

    ちょっとした副菜に、お弁当にも。

コツ・ポイント

今回は、お弁当に入れる分だけ作りました。芯全部作って保存しておけば、お弁当の作り置きにもなります。火を通し過ぎないのがポイント。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばぁばまんま
ばぁばまんま @cook_40095753
に公開
2015年4月キッチン開設。娘に伝えたい料理や、創作料理の覚え書きとして、レシピを残しています。自己流料理、楽しみながら日々研究中。2017年初孫誕生。ニックネームを「ままごはん☆」から「ばぁばまんま」に変更。2019年6月 料理検定3級2級合格。2020年2月 家庭料理技能検定2級合格。2020年12月 料理検定1級合格。2022年10月 家庭料理技能検定準1級合格。料理で日々発見!
もっと読む

似たレシピ