お肉たっぷり★自家製ミートソース♬

Toutvabien
Toutvabien @cook_40081192

野菜が沢山入った、コクたっぷりのオリジナルミートソース☆ 小分けで冷凍すれば、いつでもパスタやラザニアが出来ちゃいます♬
このレシピの生い立ち
イタリアで花嫁修業をした母から教えてもらいました♬

お肉たっぷり★自家製ミートソース♬

野菜が沢山入った、コクたっぷりのオリジナルミートソース☆ 小分けで冷凍すれば、いつでもパスタやラザニアが出来ちゃいます♬
このレシピの生い立ち
イタリアで花嫁修業をした母から教えてもらいました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人前
  1. 挽肉(牛または合挽き 500g
  2. トマト缶 2缶
  3. 生トマト)※あれば (2個)
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ニンニク 1〜2片
  6. にんじん 2本
  7. セロリ 2本
  8. セリ 1束
  9. コンソメ/ブイヨン 2ブロック
  10. 赤ワイン 400〜600cc
  11. オレガノ 適量
  12. ローリエ 1枚
  13. 塩•胡椒 適量
  14. オリーブオイル 適量
  15. パルメザンチーズ 適量

作り方

  1. 1

    【はじめに】
    みじん切りが面倒•••という方に、こちらのミニハンドフードプロセッサーがお勧めです!下拵えの手間が半分に♬

  2. 2

    【調理スタート】
    ニンニク、玉ねぎをみじん切りにして、厚底鍋にオリーブオイルを入れて一緒に炒めます。

  3. 3

    こんがり色が付いたら挽肉を一気に入れ、全体に火が通ったら赤ワインを入れて煮込みます。

  4. 4

    その間、ニンジン、セロリ、パセリを丸ごと細かく切り刻み、鍋に入れて煮込みます。セロリは葉っぱも入れちゃってOKです!

  5. 5

    トマト缶と砕いたコンソメブロック、香り付けにオレガノとローリエを入れる。生トマトがあれば、2つ程入れると甘みが増します!

  6. 6

    よくかき混ぜる。蓋をしたら、トマトの芯が取れるまで、中火で最低20分は煮込む。水気が足りなければ水かワインを追加。

  7. 7

    最後に、塩•胡椒で味を整えて、出来上がり☆★
    なお、ミートソースは煮込む程コクが出ます。一晩置くとなお良しです☆

  8. 8

    〜おまけ〜
    ソースが余ったら、小袋に分けて冷凍保存すると、いつでも使えて便利♪ 急いでつくるパスタやラザニアにお勧め☆

  9. 9

    【応用①:ミートソースパスタ】
    茹でパスタの上にソースをかけ、パルメザンチーズ、刻みパセリ等をのせて飾り付け♬

  10. 10

    【応用②:クリームミートソース】
    フライパンでミートソース、生クリーム、パルメザンチーズを混ぜ合わせ、パスタと炒める♬

  11. 11

    【応用③:ミートラザニア】
    こちらのレシピご参照。
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/2876543

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Toutvabien
Toutvabien @cook_40081192
に公開

似たレシピ