鶏むね肉のじゃがいも巻き-レシピのメイン写真

鶏むね肉のじゃがいも巻き

エロ大根
エロ大根 @cook_40261861

まだ検討中のメニューですので、材料の量はまだ想像です。ちゃんとできたら追記します。
このレシピの生い立ち
香味野菜で肉を巻いて寝かせるのはローストビーフの仕込みの流用で、ローストビーフを作るようなパーティーの際のもう一品できないかなあと。じゃがいもとアンチョビでおとなのポテサラというのもよく作るのでそれも流用笑。

鶏むね肉のじゃがいも巻き

まだ検討中のメニューですので、材料の量はまだ想像です。ちゃんとできたら追記します。
このレシピの生い立ち
香味野菜で肉を巻いて寝かせるのはローストビーフの仕込みの流用で、ローストビーフを作るようなパーティーの際のもう一品できないかなあと。じゃがいもとアンチョビでおとなのポテサラというのもよく作るのでそれも流用笑。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚
  2. にんじん 1/4本
  3. 玉ねぎ 1/3玉
  4. セロリ 1/2本
  5. ローレル 4枚
  6. じゃがいも 2個
  7. ドライトマト 3つ
  8. アンチョビ 2切れ
  9. 牛乳 大さじ4
  10. にんにくチューブ 3cm
  11. オリーブオイル 適量
  12. アスパラ 1
  13. チーズ 適量
  14. クレイジーソルト 適量
  15. タイム乾燥 適量
  16. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    セロリ、にんじん、玉ねぎをスライスしておく

  2. 2

    鶏むね肉の真ん中に5mmくらいの筋を縦に入れそこから左右に観音開きにする

  3. 3

    中くらいのボールにラップを敷いて1の野菜を敷き、2枚ほどローレルを乗せ、その上にむね肉を乗せる

  4. 4

    ローレルを肉の上にも2枚ほど貼り、1の残りをかぶせラップで密封し冷蔵庫で一晩寝かせる

  5. 5

    じゃがいもを茹でる。並行してドライトマトを70度くらいのお湯で戻し、細切りに

  6. 6

    じゃがいもに箸が通るようになったらザルに開け皮を向く。その間にアスパラも茹でておく。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイル、すりおろしにんにくを入れ中火に。ぱちぱち言い出したら弱火にして匂いが出るまで炒める

  8. 8

    炒めたところにアンチョビを入れ溶けてきたらじゃがいもを投入してマッシュ。胡椒とドライトマトを混ぜ、牛乳でしっとり感を出す

  9. 9

    ラップをまな板の上に敷いてクレイジーソルトとタイム乾燥を撒き、寝かせていたむね肉から野菜を外して乗せる

  10. 10

    肉の中心にマッシュしたジャガイモとアスパラとチーズを乗せラップをキャンディのようにしっかり巻いて、端は輪ゴムできつく縛る

  11. 11

    沸騰したお湯にラップに巻いた肉を入れ再度沸騰したら自然にぬるくなるまで待つ
    ※この工程を踏まず直接焼いた方がいいか悩み中

  12. 12

    ぬるくなったら肉を取り上げラップを外し、熱したフライパンで焦げ目をつけるように焼く

  13. 13

    輪切りにして完成、の予定。お好みでバルサミコソースや醤油ソースをかけるのも良さそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エロ大根
エロ大根 @cook_40261861
に公開
料理がちょっと好きなサラリーマン。
もっと読む

似たレシピ