肉スタミナうどん

スーパー野菜マン
スーパー野菜マン @cook_40293623

家にある物を適当に鍋に突っ込んだら美味だったのでメモ。適当に突っ込んだだけなので分量は適当です ビタミンB2で風邪予防!
このレシピの生い立ち
家にある材料で醤油もつ鍋風の味付けをできないかなと思い汁だけ作ったら思いの外美味しかったのでうどんを投入した、そんな料理です

肉スタミナうどん

家にある物を適当に鍋に突っ込んだら美味だったのでメモ。適当に突っ込んだだけなので分量は適当です ビタミンB2で風邪予防!
このレシピの生い立ち
家にある材料で醤油もつ鍋風の味付けをできないかなと思い汁だけ作ったら思いの外美味しかったのでうどんを投入した、そんな料理です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. お好きな肉(牛か豚) 130gくらい?
  2. 料理酒 適量
  3. 出し汁 600mlくらい?
  4. ネギの白髪切り 2/3本
  5. 玉ねぎ(小)スライス 1/3個
  6. 生姜のみじん切り or チューブ 小さじ1/2程度
  7. にんにくの薄切り 一個~一個半
  8. 醤油 適量
  9. みりん 適量
  10. 砂糖 小さじ1程度
  11. ごま 好きなだけ
  12. うどん 一玉

作り方

  1. 1

    肉を料理酒に漬けて仕込みます。ジップロックを使うのが個人的におすすめです。

  2. 2

    鍋で出し汁を沸騰させてみりんと砂糖を加えます。砂糖は入れすぎると甘ったるくなるので注意。

  3. 3

    2の中に仕込んだ肉を投入します。煮込みながらあくをとります。

  4. 4

    大体火が通ったら汁の甘さを見ながら醤油を加えます。醤油で甘さを消していくイメージ。

  5. 5

    にんにくの薄切りと生姜のみじん切りを加えます。一気に味が華やかに。

  6. 6

    ネギと玉ねぎを加えて大体火が通ったら汁は完成です。

  7. 7

    ゆでたうどんを鍋に加えてごまをふりかけて完成です。

コツ・ポイント

多分にんにく薄切りを入れてなかったらこんなに美味しくなかったと思うんでにんにく必須です。一味唐辛子とか入れたらスタミナっぽさ増すかもしれません。あと普通に作ったら多分写真よりも汁大目になるんでお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スーパー野菜マン
に公開

似たレシピ