❖ハーブリコッタでクロスティーニ❖

melmarilyn
melmarilyn @melmarilyn

お手軽ペーストでおつまみにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
旦那のお友達の誕生日パーティーで似たようなクロスティーニをいただきました。チーズがかなり濃厚だったのでリコッタで軽めに作ってみました。

❖ハーブリコッタでクロスティーニ❖

お手軽ペーストでおつまみにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
旦那のお友達の誕生日パーティーで似たようなクロスティーニをいただきました。チーズがかなり濃厚だったのでリコッタで軽めに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. リコッタチーズ 50g
  2. セリ 2~3本(葉4g)
  3. バジルの葉 10枚くらい(4g)
  4. パルメザンチーズ() 10g
  5. 塩、胡椒 少々
  6. ドライトマトのオイル漬け 大きめ2枚
  7. オリーブ又はケッパー 2~3個
  8. バゲットetcお好きなパン 4枚
  9. EVオリーブオイル 小さじ2
  10. にんにく(みじん) お好みで

作り方

  1. 1

    パセリ・バジルはみじん切りにしてリコッタ、パルメザンと混ぜる。
    塩・胡椒する

  2. 2

    ドライトマトはオイルを軽く拭き取り細切りにする。オリーブは輪切りにして混ぜておく。

  3. 3

    オリーブオイりをパンに塗り(お好みで大蒜みじん切りを混ぜて)オーブン(又はオーブントースター)で焦げ目がつくくらいに焼く

  4. 4

    パンが焼けたら①をぬり、②を上にかざり出来上がり♪

コツ・ポイント

写真はZopf(ツォップ)で作ったものです。
カリカリ感はバゲットの方が勝るけど柔らかいパンでも美味しかったです。

固めクリームがお好みな方はクリームチーズでどうぞ♪
ハーブはチャイブ入りも美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
melmarilyn
melmarilyn @melmarilyn
に公開
http://melmarilyn.blog.fc2.com ←日々のごはんと山歩きの日記はこちらで更新しています。このたびの色々なシステム変更に対して思うところがあり、フォローを全員外させていただくことにしました。2025.1.6ご了承願います。
もっと読む

似たレシピ