お弁当、おつまみに☆やみつき軟骨塩焼き

安い!簡単!美味しい!塩焼き最高ー♡旨味の羽根を付けるのが美味しさの秘訣(写真⑤)。パスタも最高♪おつまみにもGoo〜
このレシピの生い立ち
焼き鳥の塩軟骨が好きなので、家でも食べたくて〜。軟骨は常に冷凍庫に入ってます♪♪
レパートリーがだいぶ増えてきたので、メニューの存在を忘れてしまうこともあるので、忘れないための覚書として
お弁当、おつまみに☆やみつき軟骨塩焼き
安い!簡単!美味しい!塩焼き最高ー♡旨味の羽根を付けるのが美味しさの秘訣(写真⑤)。パスタも最高♪おつまみにもGoo〜
このレシピの生い立ち
焼き鳥の塩軟骨が好きなので、家でも食べたくて〜。軟骨は常に冷凍庫に入ってます♪♪
レパートリーがだいぶ増えてきたので、メニューの存在を忘れてしまうこともあるので、忘れないための覚書として
作り方
- 1
熱したフライパンに油をひいて軟骨を重ならないように入れます。コメント変更①②⑤、追加③ 2014/12/26
- 2
【秘密テクニック?】
蓋をして蒸し焼きにする。(6〜7分)
※これをすると、羽根がすごいの!! - 3
蓋を開けて、水分を飛ばすよう中火でそのまま焼きましょう!
- 4
焼いてると音がパチパチと変わってきます。その時いじらないで!軟骨から出た汁が鍋底にパリッと固まってきます!
- 5
そして裏返すとホラっ!固まった羽根(茶色)が軟骨に付くの!これが美味しい♪
最後に塩、胡椒を振り入れ、醤油をちょろっと。 - 6
高1息子のお弁当〜
いろいろ作るけど、これを入れた日が一番嬉しそう♪♪ この日は中2息子もお弁当でした〜 もう大好評♡ - 7
【パスタ】熱したフライパンに油をひいて、茹でたパスタに◎を加え絡め、④の軟骨も加える。簡単!こちらもかなりイケますよ〜♡
- 8
2020.7.16
材料のところに粗挽き黒胡椒を追加しましたm(_ _)m
コツ・ポイント
秘密テク?は、蓋をして蒸し焼きにすること。そうすると水分がたくさん出て、その水分が固まるとそれが美味しいのなんのって♡
羽根のお陰で味が結構付くので、塩は少なめでOK!(軟骨の上にパラパラ〜)
※②、⑤、コツ欄コメント変更2015/7/4
似たレシピ
その他のレシピ