【甘々と稲妻】イーストドーナツ

ヒナピカ
ヒナピカ @cook_40085409

子供とワイワイ作ると楽しいよ・∀・
このレシピの生い立ち
高校で製菓を専攻してたのですが、パン生地をこねるのが下手くそで落第点でした_(:3」∠)_10年経った今!リベンジ!!

【甘々と稲妻】イーストドーナツ

子供とワイワイ作ると楽しいよ・∀・
このレシピの生い立ち
高校で製菓を専攻してたのですが、パン生地をこねるのが下手くそで落第点でした_(:3」∠)_10年経った今!リベンジ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 100g
  2. 薄力粉 100g
  3. ドライイースト 4g
  4. 砂糖 30g
  5. 2g
  6. 1個
  7. 牛乳 70ml
  8. バターorマーガリン 20g
  9. サラダ油 適量
  10. 打ち粉(強力粉) 適量

作り方

  1. 1

    卵をといて、牛乳と混ぜる。湯煎で人肌まで温める[☆]

  2. 2

    強力粉と薄力粉をふるいにかける。粉類をボールに入れて、均等に混ぜる

  3. 3

    人肌まで温まった[☆]を入れて混ぜる

  4. 4

    ある程度まとまったら、台に打ち粉をして、バターを織り混ぜながら台の上でこねる

  5. 5

    コツは手の付け根あたりに生地を乗せて、台に押し付けるようにしてのばします

  6. 6

    約10分こねたら、丸めてサラダ油を塗ったボールに入れる。ラップをして、お風呂くらいの熱さのお湯で湯煎(1次発酵)

  7. 7

    1時間経ったら湯煎から外して、パンチをしてガス抜きをする

  8. 8

    8頭分にねじ切って、表面をすべらかにする(手で覆って、台に押し付けるようにして回すとキレイに出来ます)

  9. 9

    濡れタオルをかけて15分ベンチタイム

  10. 10

    真ん中に大きく穴を開けてドーナツの形を作り、クッキングシートの上に乗せて2次発酵させる

  11. 11

    1時間経ったら、160度の油できつね色まで揚げる。

  12. 12

    シュガーグレイズや溶かしたチョコに浸したり、揚げたてにグラニュー糖をまぶしたりお好みで*

コツ・ポイント

発酵が多くて長時間の調理ですが、作業は簡単なものが多いです*発酵させてる間に家事したり漫画読んだり・∀・

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒナピカ
ヒナピカ @cook_40085409
に公開
旦那、私、長男(6)、次男(3)の四人家族です*好き嫌いの多い息子たちに悪戦苦闘してます・∀・料理漫画が好きで、そこからレシピを起こしたりしてます。甘めの味付けが大好き!甘辛〜♡
もっと読む

似たレシピ