筍と豚肉のサンラータン

naoooooo♩♩
naoooooo♩♩ @cook_40223757

手軽に作れる中華スープです
ご飯がよく進み、ビールにも良く合います^ ^
すぐに作れるので時間が無いときもオススメです!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていた食材で作りました
300円程度で4人分作れます^ ^

余った野菜(人参、玉ねぎ、ニラ、きのこ類)を入れても良いです。
ベーコンを豚肉の細切れに、刻みネギを絹さやに変えるとより美味しい一品になります(コストはやや増)。

筍と豚肉のサンラータン

手軽に作れる中華スープです
ご飯がよく進み、ビールにも良く合います^ ^
すぐに作れるので時間が無いときもオススメです!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていた食材で作りました
300円程度で4人分作れます^ ^

余った野菜(人参、玉ねぎ、ニラ、きのこ類)を入れても良いです。
ベーコンを豚肉の細切れに、刻みネギを絹さやに変えるとより美味しい一品になります(コストはやや増)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たけのこ(薄切り) 150g
  2. ベーコン(薄切り) 1パック(100g)
  3. ☆ニンニク(みじん切り) 1/4個
  4. ☆サラダ油 大さじ1
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. 700ml
  7. 鶏ガラ出汁の素 大さじ2.5
  8. ★酢 大さじ2
  9. ★醤油 大さじ2
  10. ゴマ 大さじ1
  11. ★豆板醤 大さじ1
  12. ★ラー油 小さじ1
  13. ★しょうがおろし 少々
  14. 絹豆腐(一口大) 1丁
  15. 2個
  16. 刻みネギ 適量

作り方

  1. 1

    サラダ油を引いたフライパンに☆を入れ、中火で5〜6分炒める。

  2. 2

    小麦粉を入れ、弱火で具材に馴染むまで良く混ぜる。

  3. 3

    ★を入れ、強火で一煮立ちさせる。
    味見をして味を微調整する。

  4. 4

    強火のまま絹豆腐を入れる。沸騰した状態でといた卵を鍋に流し入れる(この時混ぜない方が綺麗に仕上がる)。

  5. 5

    固まった卵が浮いてきたらよく混ぜる(卵を入れてから40〜50秒程度)。
    スープを器に入れ、刻みネギをトッピングして完成。

コツ・ポイント

卵を鍋に入れて直ぐに混ぜると、卵片が小さくなりすぎたりスープが濁ったりして見た目が悪くなります。鍋の底で加熱されて固まった卵が浮いてきてから混ぜてください

辛いものがお好きな方はラー油と豆板醤の量を増やすと好みの味に近づくと思います^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naoooooo♩♩
naoooooo♩♩ @cook_40223757
に公開
元スープ屋店員の現OLです!ご飯やパン、お酒に合うスープを紹介していきます( ^ω^ )♩
もっと読む

似たレシピ