やわらか豆腐のゴーヤーチャンプルー

食育子さん @cook_40262565
旬のゴーヤを使って、柔らかいソフト豆腐で作る即席ゴーヤチャンプルーです♪
水切り不要なのですぐに作れます!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーを作ろうとしたら
家に3P100円とかの絹ごし豆腐しか無かったので、崩さないように作ってみたところ
案外、ふわとろで美味しかったのでレシピにしてみました
食育子ブログ http://ameblo.jp/pikaruko/
やわらか豆腐のゴーヤーチャンプルー
旬のゴーヤを使って、柔らかいソフト豆腐で作る即席ゴーヤチャンプルーです♪
水切り不要なのですぐに作れます!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーを作ろうとしたら
家に3P100円とかの絹ごし豆腐しか無かったので、崩さないように作ってみたところ
案外、ふわとろで美味しかったのでレシピにしてみました
食育子ブログ http://ameblo.jp/pikaruko/
作り方
- 1
ゴーヤーは、半分に切ってワタを取り、薄切りしてしっかりと塩もみをする。
(苦みをとります) - 2
タマネギも同様に薄切りにしておく。
- 3
フライパンにごま油を入れて熱し、ゴーヤーと玉ねぎを炒める。
- 4
火が通ったら、卵を加え、最後に絹ごし豆腐を加えて、だし醤油、かつお節で味を調える。
- 5
豆腐が崩れないように、器に盛って完成!
コツ・ポイント
絹ごし豆腐は、柔らかく、潰れやすいので
最後に加えてなるべく触らないようにしましょう!
食べる時も「スプーン」で食べると良いですよ♪
似たレシピ
-
-
-
苦味が少ない♪ゴーヤチャンプルー 苦味が少ない♪ゴーヤチャンプルー
ゴーヤが苦手な人でも食べられる⁉ゴーヤを塩もみしておくことで、苦味が少ないゴーヤチャンプルーが作れます☺お試しあれ♪ harushot -
-
-
苦みが少ない☆わが家風ゴーヤチャンプルー 苦みが少ない☆わが家風ゴーヤチャンプルー
わが家風ゴーヤチャンプルー。簡単に作れます。塩を振って水切りしたゴーヤと豚バラ肉で苦みが少なく子供も食べられます。 さといもタロー -
-
-
【作りおき】冷やしゴーヤーチャンプルー 【作りおき】冷やしゴーヤーチャンプルー
まいばすのお惣菜コーナーで夏になると登場する、冷やしゴーヤーチャンプルー。我が家で作れないかな?と思いたち、一般的なゴーヤーチャンプルーのレシピを基にアレンジしました。島豆腐や堅い木綿豆腐がない場合は、焼き豆腐orしっかり水切りした木綿豆腐を使ってください。スパムの代わりに魚肉ソーセージを用いましたが、魚肉ソーセージとにんじんは無くても大丈夫です。 tenten -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19980891