ドイツの主食:パプリカひき肉煮込み♥

沼田市 @cook_40094064
じゃがいもがご飯の代わりになっていて、一皿でもお腹がいっぱいになります!
このレシピの生い立ち
ドイツ名:
Bauerntopf (バウエルントプフ)
直訳:農家の鍋
ドイツの主食:パプリカひき肉煮込み♥
じゃがいもがご飯の代わりになっていて、一皿でもお腹がいっぱいになります!
このレシピの生い立ち
ドイツ名:
Bauerntopf (バウエルントプフ)
直訳:農家の鍋
作り方
- 1
大きい鍋に油をひき、ひき肉を入れ、塩・胡椒で味つけし、2 分ほど炒める。
- 2
肉の色が完全に変わる前に、玉ねぎを加え、更に5~7 分ほど炒める。
- 3
次にトマトペーストを入れ、1~2 分炒めたら、ニンニクも加える。
- 4
ニンニクが焦げないうちに、鶏がらスープとトマト缶を入れる。
- 5
人参とじゃがいもも加え、じゃがいもが柔らくなる5 分ほど前にパプリカも入れる。
- 6
★の調味料で味をととのえる。
コツ・ポイント
辛いのが好きな方はタバスコやカイエンペッパーを入れてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ペルー風スペアリブとじゃがいもの煮込み ペルー風スペアリブとじゃがいもの煮込み
豚ブロック肉で作る「カラプルクラ」をスペアリブでアレンジ。トマト煮込みのようですがパプリカが入るのでひと味違います。 akkey-y -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20382205