具だくさん!あったかおうどん

ほのみのちゃん
ほのみのちゃん @cook_40108681

寒くなると体が温まるおうどんが食べたくなりますね(^^)
具だくさんで子どももペロリと食べてくれます!
このレシピの生い立ち
娘がうどん大好き!なかなか野菜を食べてくれないけと、うどんと一緒ならもりもり食べてくれます!

具だくさん!あったかおうどん

寒くなると体が温まるおうどんが食べたくなりますね(^^)
具だくさんで子どももペロリと食べてくれます!
このレシピの生い立ち
娘がうどん大好き!なかなか野菜を食べてくれないけと、うどんと一緒ならもりもり食べてくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 冷凍うどん 2玉
  2. 鶏肉モモでも胸でもOK) 200g
  3. 大根 5センチくらい
  4. にんじん 1/3本
  5. しめじ 1/3株
  6. 白菜 2〜3枚
  7. 麺つゆ 140〜150cc
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 小ネギ 適量

作り方

  1. 1

    1リットルの水を鍋に入れ、いちょう切りした大根とにんじん、麺つゆを入れて火にかける。

  2. 2

    沸騰したら鶏肉を入れる。アクが出てきたらおたまで掬い出す。

  3. 3

    肉にある程度火が通ったら、白菜としめじを入れる。

  4. 4

    コトコトしている間に、冷凍うどんをレンジでチン。使用したのは写真のうどん。チンしてすぐ食べられるタイプ。

  5. 5

    鍋の白菜がくったりして火が通ったら、水で溶いた片栗粉を入れてほんの少しだけとろみをつける、

  6. 6

    鍋にうどんを投入!
    温めたうどんにつゆをかけてもいいけど、うどんに少し味を染み込ませたいので、1分くらいコトコト。

  7. 7

    器に盛り、小ネギをかけて完成!

コツ・ポイント

うどんじゃなくて焼いたお餅を入れれば、お雑煮に!
使用したうどんが、わりとコシがあるので鍋に一緒に入れてもベチャッとなりませんが、使ううどんによるので、一緒にせず、温めたうどんに出来上がったつゆをかけてもOK(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほのみのちゃん
ほのみのちゃん @cook_40108681
に公開
食費はあんまりかけたくない!でも美味しいものを家族に食べてもらいたい!冷蔵庫にあるもので何とかならないかと考える毎日。ときどき日々の料理、主婦業に疲れて、なーんにもしたくない日もあるけど、かわいい娘たちと働くとーちゃんのために、お母さんは頑張ります(^-^)レシピの掲載は少ないけど、いつも見るほう専門で、クックパッドはとーっても助かっています(^^)
もっと読む

似たレシピ