なんちゃって柚子ぽん酢

加納くりこ @cook_40289782
柚子をたくさん貰ったのでぽん酢もどきを作りました。塩レモンより簡単♪無農薬なので安心。鍋料理や麺にと使えます♪
このレシピの生い立ち
柚子をたくさん貰ったので、柚子胡椒を作ろうかと思いましたが唐辛子がなかったので柚子ぽん酢にしちゃいました(笑)塩レモンより手軽に作れるし、和風料理に最適かな?と自己満足の品ですが宜しければお試しください(^.^)(-.-)(__)
なんちゃって柚子ぽん酢
柚子をたくさん貰ったのでぽん酢もどきを作りました。塩レモンより簡単♪無農薬なので安心。鍋料理や麺にと使えます♪
このレシピの生い立ち
柚子をたくさん貰ったので、柚子胡椒を作ろうかと思いましたが唐辛子がなかったので柚子ぽん酢にしちゃいました(笑)塩レモンより手軽に作れるし、和風料理に最適かな?と自己満足の品ですが宜しければお試しください(^.^)(-.-)(__)
作り方
- 1
柚子を洗い、ヘタと種を取る。果汁は使うので種を取る際に出たものもボールで受けておく。
- 2
ジューサーに果肉と皮と果汁、酢を入れてピューレにする。ピューレにしたら清潔な保存瓶に入れる。
- 3
保存瓶のピューレにめんつゆ濃縮タイプを入れてよく撹拌する。柚子の水分量は異なるので酢、めんつゆは適宜調整してください。
- 4
甘めが好みの方は味醂、蜂蜜を足してください。冷蔵庫保存で1ヶ月が目安。2、3日おいたほうが酢が和らぎます。
コツ・ポイント
少しほろ苦さもありますが、柚子の香りが好きな方ならさほど気にならないと思います。海鮮鍋物、しゃぶしゃぶ、うどん、魚の蒸し料理、焼き魚、なんでも合うと思います。だしつゆは生協のが私は好みです。あと湯割りで蜂蜜入れてホットドリンクにもなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20387758