薄切り肉で♪豚バラと豆のカスレ風✿

☆本来はブロック肉で長時間煮込むのですが、薄切り肉で時短♪家にある物で手軽に作れるようにしました♡肉も豆も甘く美味✿
このレシピの生い立ち
littlelily2007さんの「豚バラのカスレ風(ID : 18389141)」を参考にさせてもらいました♪
とても美味しくて忘れられないレシピ。
けれど、時間のある時しか作れないので、もっと簡易バージョンを作ってみました^_^
薄切り肉で♪豚バラと豆のカスレ風✿
☆本来はブロック肉で長時間煮込むのですが、薄切り肉で時短♪家にある物で手軽に作れるようにしました♡肉も豆も甘く美味✿
このレシピの生い立ち
littlelily2007さんの「豚バラのカスレ風(ID : 18389141)」を参考にさせてもらいました♪
とても美味しくて忘れられないレシピ。
けれど、時間のある時しか作れないので、もっと簡易バージョンを作ってみました^_^
作り方
- 1
玉ねぎとニンニクはみじん切りに。
- 2
豚肉は、2cmくらいに切る。
- 3
フライパンにオイルを熱し、ニンニクと玉ねぎを入れ、塩をほんの少々ふり、弱火でじっくり炒める。
- 4
玉ねぎがしんなりしてカサが半分くらいになったら、豚肉を入れ炒める。
- 5
肉の色が変わったら、ひよこ豆を入れさっと炒める。
- 6
☆を入れ軽く混ぜ、煮立ったら弱火にし、蓋はしないで、時々かき混ぜながら15分くらい煮込む。
- 7
底にまだ煮汁が残る状態で火を止め、いったん冷ます。
冷める時に味がしみます♪ - 8
冷めると煮汁が少なくなってるのが分かります。
もう一度温め、必要なら塩やスパイスで味を調える。 - 9
この状態で食べてもとても美味しいです。
保存するならこの状態で。 - 10
一人分を耐熱容器に入れ、パン粉と粉チーズをふりかけ、190度のオーブンで15分程度焼く。
こちらが本来の食べ方かな? - 11
※オーブントースターでもOKですが、焦げやすいので要注意!
写真、ちょい焦げ^^;パセリで隠してます。 - 12
※カスレ
フランス南西部の豆料理。肉類と白いんげん豆を土鍋で長時間煮込んだもの…ですって。 - 13
15/02/24クックパッドニュースに掲載♪感謝❤
https://cookpad.wasmer.app/articles/4303 - 14
大好きなコレが取り上げられてとても嬉しいです。担当様とlittlelily2007さんに心から感謝を^_^
- 15
15/05/24話題入り♪
littlelily2007さんと、作って下さった皆様のお陰です♡
大感謝<(_ _*)>
コツ・ポイント
・玉ねぎをしっかり炒めて甘さを引き出そう!
・8でカイエンペッパーをちょっぴり使うと、さらに甘さが引き立って美味しいです。いや、私の好みですが…
・玉ねぎの甘みと豚の旨味で十分美味しいので、コンソメ使いません。
似たレシピ
その他のレシピ