優しい味♡豆腐と卵の炒り煮

akinoko83 @cook_40079543
優しい味なので、こってりしたメインに合わせる副菜にぴったりです(*^^*)
調味料の分量も簡単なのでぜひお試しあれ!
このレシピの生い立ち
揚げ物がメイン料理の日、和の副菜を作りたくて考えました(*^^*)
人参と小松菜で作りましたが、野菜はほうれん草や玉ねぎなどでもいいと思います!
作り方
- 1
豆腐の水切りをします。
キッチンペーパーを二枚重ねて耐熱容器に敷き、その上に豆腐を乗せてレンジで3分加熱(500W) - 2
豆腐はそのまましばらく放置します。
その間に人参をみじん切り、小松菜は1㎝くらいに切ります。 - 3
フライパンに油をひき、人参と小松菜を炒めます。(中火)
- 4
野菜に油が回ったら、水切りした豆腐を入れ、崩しながら混ぜます。
- 5
みりん、酒、醤油を回し入れ、野菜が柔らかくなるまで煮ます。
- 6
具をフライパンの周りに寄せ、真ん中に溶き卵を入れ、卵が少し固まってきたら全体を混ぜます。
- 7
最後に塩こしょうで味を整えて完成!
コツ・ポイント
最後の塩こしょうは味をみながら調整してください(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
◯長ネギと豆腐の和風炒り煮 ◯長ネギと豆腐の和風炒り煮
【調理時間:15分】控えめに言って美味しすぎる!!!!味付けもシンプルで調理工程も簡単です。「あと一品欲しい!」そんな時にもオススメです◎ _85ccm -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20389401