肉汁たっぷり玉ねぎ入り餃子

88nag10
88nag10 @cook_40055147

少ない調味料ですが、玉ねぎの甘みでコクのある肉汁がジュワーっと溢れてきます♡
このレシピの生い立ち
母の餃子がすごく美味しいので、隠し味を聞いたらすりおろした玉ねぎでした(^ ^)

肉汁たっぷり玉ねぎ入り餃子

少ない調味料ですが、玉ねぎの甘みでコクのある肉汁がジュワーっと溢れてきます♡
このレシピの生い立ち
母の餃子がすごく美味しいので、隠し味を聞いたらすりおろした玉ねぎでした(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40個分
  1. ひき肉 200g
  2. ニラ 一束
  3. キャベツ 半分
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. 餃子の皮 40枚
  6. にんにく お好み
  7. 生姜 お好み
  8. 塩(キャベツ用) 少々
  9. 塩コショウ 少々
  10. 鶏ガラスープの素 少々
  11. 中華あじ 少々
  12. 片栗粉 適量
  13. 150cc

作り方

  1. 1

    キャベツをみじん切りにし、塩を少々入れ、少し時間をおいて水気をきる。

  2. 2

    キャベツから水分が出たらよく水気を絞り、みじん切りにしたニラ、すりおろした玉ねぎ、ニンニク、生姜と一緒にひき肉に混ぜる。

  3. 3

    餃子のタネに塩コショウ、鶏ガラスープの素、中華あじを加えてよく練る。

  4. 4

    タネを餃子の皮に包む。片栗粉をしいてその上に餃子を並べる。

  5. 5

    フライパンを中火で温め、大さじ1の油(またはごま油)をしいて餃子を太陽の形に並べる。

  6. 6

    中火のまま水を加え、蓋をして蒸し焼きにする。(この時羽を作りたければ、餃子を並べた時に残った片栗粉を水に溶いて入れる)

  7. 7

    水気がなくなり、餃子の皮が透明になったら蓋をとり強火で水分をとばす。

  8. 8

    餃子の端からゆっくりフライ返しを滑らせてお皿にのせて完成!

コツ・ポイント

タネはよく練る!写真の餃子は羽が少し甘かった...残念(>_<)最後の強火の時にキツネ色になった時を見計らって火を止めるのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
88nag10
88nag10 @cook_40055147
に公開
とにかく簡単に!素早く!がモットー!我が家の普段のお料理を紹介します(^ ^)♩お役に立てれば幸いです♡
もっと読む

似たレシピ