スタミナつけて、レンジでトントン拍子丼!

メトレフランセ @cook_40053256
頑張るあなたを応援メニュー!キムチ×豚肉のスタミナたっぷり丼です!具材を入れたら、あとはレンジにお任せ~楽チンです!
このレシピの生い立ち
そのままでも、鍋にしても、トッピング具材としてもおいしい白菜キムチ。今回はスタミナがつきそうな丼にしました!白菜の食感と味付け肉がご飯にとてもよく合います!お好みで半熟卵を崩しながらどうぞ!
スタミナつけて、レンジでトントン拍子丼!
頑張るあなたを応援メニュー!キムチ×豚肉のスタミナたっぷり丼です!具材を入れたら、あとはレンジにお任せ~楽チンです!
このレシピの生い立ち
そのままでも、鍋にしても、トッピング具材としてもおいしい白菜キムチ。今回はスタミナがつきそうな丼にしました!白菜の食感と味付け肉がご飯にとてもよく合います!お好みで半熟卵を崩しながらどうぞ!
作り方
- 1
洗米後、30分~1時間浸水させ、炊飯直前にザルに上げる。
豚肉を一口大に切り、●の調味料をもみ込み、5分程度おく。
- 2
ネギは薄めの小口切りにする。
調味料を漬け込んだ豚肉に片栗粉をまぶす。
ドン! ジャポネの下段に米と水を入れる。
- 3
上段に片栗粉をまぶした豚肉とキムチを入れる。
下段の上に上段をセットし、蓋をして、電子レンジ 600W 9分加熱する。
- 4
上段の具の中心に卵を割りいれ、卵黄と卵白に楊枝で数カ所穴を空ける。
蓋をして、600W 1分~1分30秒加熱する。
- 5
そのまま10分程度蒸らし、ごはんを大きくさっくりを混ぜる。
- 6
皿にごはんを盛り、白ゴマを振る。その上に具をのせ、ネギを盛る。
- 7
お好みで韓国のりを散らす。
コツ・ポイント
加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。
調理器具により吹きこぼれることがあります。
卵を加熱するときは、破裂を防ぐために穴をあけてください。
メトレ フランセ公式HP:http://maitre-francais.com/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20392089