エコで美味しい!ラディッシュ葉のツナ炒め

ここいと
ここいと @cook_40097863

新鮮なラディッシュの葉が手に入ったら作っていただきたい、ふりかけにもなるおかずです。
このレシピの生い立ち
新鮮なラディッシュの葉があったので。

エコで美味しい!ラディッシュ葉のツナ炒め

新鮮なラディッシュの葉が手に入ったら作っていただきたい、ふりかけにもなるおかずです。
このレシピの生い立ち
新鮮なラディッシュの葉があったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラディッシュの葉 15個分
  2. ツナ缶(小) 1個
  3. ごま 大さじ2
  4. 塩・醤油・胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ラディッシュの葉はよく洗い、みじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、葉っぱをと投入。炒める。

  3. 3

    葉がしんなりしたら、水気を切ったツナを投入。炒める。

  4. 4

    ぱらっとしてきたら、味を見て、醤油や塩・胡椒で調味。最後に胡麻を和えてできあがり。

コツ・ポイント

ラディッシュの葉意外にも、カブや大根の葉でもおいしいです。
ごはんのおともはもちろん、お弁当のふりかけや代わり卵焼き、チャーハンも作れますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ここいと
ここいと @cook_40097863
に公開
本が大好き、本の虫。不器用だけど、お料理・クラフト大好きです。☆ドイツに引っ越しました。ブログ:http://minimalist-in-germany.blog.jp
もっと読む

似たレシピ