鯛のお吸い物

Miiyasusho
Miiyasusho @cook_40127699

さっぱりして柚子の香りでとっても美味しい魚臭さも無く満足なお汁です。
このレシピの生い立ち
巻き寿司には欠かせないので作りました。

鯛のお吸い物

さっぱりして柚子の香りでとっても美味しい魚臭さも無く満足なお汁です。
このレシピの生い立ち
巻き寿司には欠かせないので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鯛のあら 約200g
  2. 豆腐 小さめ1丁
  3. 600cc
  4. 出し昆布 4×4cm
  5. 調味料
  6. 小さじ2弱
  7. 小さじ1
  8. 大豆醤油 小さじ4
  9. ハイミー 3振り〜4振り
  10. 適量
  11. 柚子皮 適量

作り方

  1. 1

    アラに熱湯をかけ、少し浸けてから流水で洗います。汚れを取って置く

  2. 2
  3. 3

    鍋に◯を入れ沸騰してきたら出し昆布をだし灰汁を丁寧にとります。

  4. 4

    綺麗にとれたら豆腐をさいの目に切り入れ
    弱火で炊きます。

  5. 5

    調味料で味付けします。お椀に盛り付け葱・柚子皮を載せる。

コツ・ポイント

アラに熱湯をかけ!流し水をしながら汚れや要らない処をとることですかね?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miiyasusho
Miiyasusho @cook_40127699
に公開
柴犬とアメトーークをこよなく愛する広島県人♡皆様の素敵RPに出会幸せです。
もっと読む

似たレシピ