staubでジャスミン入りほうじ茶の煮豚

raacoco
raacoco @cook_40205190

たまに豚塊肉を使って煮豚を作ると臭みが気になる!
臭みが消える方法を探して色々試しています。

このレシピの生い立ち
とにかくさっぱりジューシーな煮豚を目指して。

staubでジャスミン入りほうじ茶の煮豚

たまに豚塊肉を使って煮豚を作ると臭みが気になる!
臭みが消える方法を探して色々試しています。

このレシピの生い立ち
とにかくさっぱりジューシーな煮豚を目指して。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚塊肉 500g
  2. ほうじ茶の葉 4g
  3. ジャスミン茶 3g
  4. 300g
  5. ☆塩 小さじ2
  6. ☆蜂蜜 大さじ1
  7. ☆生姜 一片
  8. ☆ニンニク 2片
  9. 料理酒 200cc
  10. ネギの青い所、セロリ 適量

作り方

  1. 1

    豚塊肉の脂身に切れ目を入れる。肉が入るギリギリのジップロックに入れる

  2. 2

    ☆を鍋にいれ、沸騰させる。火を止め茶葉を入れ、冷ます。冷めたらジップロックに入れ、冷蔵庫で3日ほど馴染ませる

  3. 3

    焼く前にジップロックを冷蔵庫から取り出し常温に。蛸糸で縛る

  4. 4

    肉を焼き付ける。しっかり焦げ目を付ける

  5. 5

    鍋に出た脂を取り除き、ヒタヒタの水、料理酒、香味野菜、お好きな野菜を入れて火にかける。つけ汁も濾して入れる

  6. 6

    沸騰させ灰汁を取る。灰汁が出なくなったら蓋をして10分、中火にし、蓋をして常温になるまで放置

  7. 7

    冷めたら肉を取り出し鍋は冷蔵庫へ。
    固まった脂を取り除きラーメン等のアレンジに。
    さっぱり薄めのお味なので何かを足して。

  8. 8

    肉を切り分け、バーナーで炙る。
    盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

今回は豚バラで作りました。もっとさっぱりしたければ脂身の少ないお肉で。煮汁は普通に作るよりさっぱりしています。今回は市販の味噌ラーメン。その後肉豆腐風に。煮汁の味を見て味噌を入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
raacoco
raacoco @cook_40205190
に公開
旬が大好きです。出来るだけ無添加。出来るだけ手作りを心がけています。夫が添加物アレルギーの為色々な資格を取って美味しいを探求中です!薬膳コーディネーター、発酵ソムリエ取得https://www.instagram.com/asatisstaka良かったら、見てください。
もっと読む

似たレシピ