失敗しない!野菜がたくさん塩系パスタ

☆★チョコ☆★
☆★チョコ☆★ @cook_40168768

味付けは茹でる時の塩とナスにかける塩のみ!
初めてでもお店の味になります。野菜もたくさんとれて美味しいです。

このレシピの生い立ち
パスタといえばオイル系が好きなのですが毎回違う味になってしまって失敗することも。この分量なら間違いありません。

失敗しない!野菜がたくさん塩系パスタ

味付けは茹でる時の塩とナスにかける塩のみ!
初めてでもお店の味になります。野菜もたくさんとれて美味しいです。

このレシピの生い立ち
パスタといえばオイル系が好きなのですが毎回違う味になってしまって失敗することも。この分量なら間違いありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ベーコン 1袋
  2. ナス 2本
  3. トマト 1個
  4. しめじ 1袋
  5. ほうれん草 1束
  6. 茹でる用 水 1.5l
  7. 茹でる用 塩 15g
  8. パスタ 160g
  9. にんにく 1片
  10. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草を下茹でする

  2. 2

    ナスを乱切りにし塩を小さじ1ふりかける。5分くらい置いて水をよく切る。

  3. 3

    トマトは皮を湯むきし8等分のくし形に切りさらにそれを半分に切る。

  4. 4

    パスタを水1.5Lに塩15gの量を守り表示時間より1分少なめに茹でる。
    (ゆで汁は後でおたま2杯使います。)

  5. 5

    パスタのお湯を沸かしている間に
    ニンニクはみじん切りにし、ベーコンを1cm幅に切る。

  6. 6

    ほうれん草は5cm幅に切る。
    しめじは石づきを取りバラしておく。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルを入れ弱火で熱し、みじん切りにしたにんにくを焦げないように炒め、香りを出す。

  8. 8

    ベーコン、ナスを加え中火で炒める。

  9. 9

    ほうれん草、しめじを加えさらに炒める。
    野菜すごい量ですがあっという間にしんなりします。

  10. 10

    パスタの茹で汁をおたま2杯加える

  11. 11

    トマトを加え、茹で上がったパスタを入れ、軽くあえる

コツ・ポイント

茹でる時の塩の量、なすにかける塩の量が決めてです。
その他に味付けはしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆★チョコ☆★
☆★チョコ☆★ @cook_40168768
に公開
子供も食べられるレシピをたくさん覚えたいです!
もっと読む

似たレシピ