ローストポークと冬野菜のごちそうサラダ

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

糖質の代謝を促してくれるビタミンB1が豊富な豚ひれ肉を冬の野菜と合わせたさっぱりだけど、ボリューミーなおかずサラダ♪
このレシピの生い立ち
野菜もジューシーなお肉と合わせるとたっぷり食べられるので。
※管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
このレシピはCOOKPADダイエットサイトでも掲載しています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 豚ひれ肉ブロック 100g
  2. 少々(1g)
  3. こしょう 少々(0.005g)
  4. オリーブオイル 小さじ1/2(2g)
  5. ブロッコリー 30g
  6. かぶ 1/2個(50g)
  7. 水菜 2本(10g)
  8. グレープフルーツ 3切(30g)
  9. ★酢 小さじ1(5g)
  10. オリーブオイル 小さじ1と1/2(6g)
  11. ★塩 少々(0.3g)
  12. ★こしょう 少々(0.005g)
  13. ★粒マスタード 少々(1g)

作り方

  1. 1

    豚ひれ肉は中心部まで室温に戻しておきます。

  2. 2

    豚ひれ肉に塩こしょうをしたら、熱したフライパンにオリーブオイルをひき、表面だけこんがり焼く。

  3. 3

    2をラップで包み形を整えた後、ポリ袋(※)に入れ、沸騰したお湯に入れる。
    このとき、火は止め、完全に冷めるまで放置する。

  4. 4

    ブロッコリーは小房にわけて茹で、かぶは薄めのくし切り、水菜は食べやすい大きさに切っておく。

  5. 5

    グレープフルーツは身をはずしておく。
    ※皮を包丁でむき、薄皮と実の間に包丁を入れて取り出すときれいにとれます。

  6. 6

    豚ひれ肉のお湯が完全にさめたら、薄切りにする。

  7. 7

    ★の材料を混ぜ合わせて、豚ひれ肉、ブロッコリー、かぶ、水菜、グレープフルーツと一緒に和え、皿に盛る。

コツ・ポイント

豚ヒレ肉は必ず室温に戻しておいてください。
そうすることで、中まで火が通り、桃色ジューシーなローストポークが出来上がります。
(※)ナイロンポリエチレン製のビニール袋をご使用下さい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ