♥鰤しゃぶ♪ 絶対旨いイチオシ市販つゆ♪

ティータイム
ティータイム @cook_40062783

味にうるさい夫が
大絶賛!(^^)!

お客様にも大人気♪

大根おろしと 青じそがあれば、
養殖ブリでも♪

このレシピの生い立ち
お寿司屋さんで
金目鯛しゃぶしゃぶを食べました

つゆは、どんなものがいいか?

スーパーやデパートで売っている
ツユ、白だし、
全て実験してみました

味にうるさい夫が
「お!これいいねぇ~!」

以来、冬の定番メニューです(*^_^*)

♥鰤しゃぶ♪ 絶対旨いイチオシ市販つゆ♪

味にうるさい夫が
大絶賛!(^^)!

お客様にも大人気♪

大根おろしと 青じそがあれば、
養殖ブリでも♪

このレシピの生い立ち
お寿司屋さんで
金目鯛しゃぶしゃぶを食べました

つゆは、どんなものがいいか?

スーパーやデパートで売っている
ツユ、白だし、
全て実験してみました

味にうるさい夫が
「お!これいいねぇ~!」

以来、冬の定番メニューです(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶり刺身で食べれるもの、薄めにスライスして) 食べたいだけどうぞ
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 白ねぎ 1本
  4. えのきだけ 1袋
  5. しめじ 1袋
  6. レタス 2分の1個〜1個
  7. 大根大根おろしがある方がいい) 適宜
  8. 青じそ ぶりの枚数
  9. 糸こんにゃく 1袋
  10. 豆腐(うちは、絹豆腐 1丁
  11. 桃屋の「塩だしつゆ」★ 鶏だし と間違わないでね! 取り皿に!

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライスに

    薄いスライスにするとおいしいです

    ぶりは、刺身より少し薄めにしてもらいます

  2. 2

    白ねぎ→白髪ネギに

    時間がない時は斜めに薄くスライスしてます(^^;;

  3. 3

    糸こんにゃく→水から10分湯がいてアク抜き

    ザルにとった時、立ち上る湯気が臭みを取るので、

    上から水をかけないで

  4. 4

    野菜は全部お好きなように適当に切ってください

    大根→大根おろし

  5. 5

    土鍋に野菜やきのこ、豆腐を入れて、
    最後にさっと水洗いした
    糸こんにゃくを

    大根おろし 青紫蘇あれば
    食卓に準備!

  6. 6

    卓上で、お湯か、
    鰹の出汁(インスタント)で
    15分弱火でコトコト

    ブリをしゃぶしゃぶ
    (3秒以下、レアでね)

  7. 7

    つゆを
    取鉢に適量入れて

    1枚のぶりに
    半分〜1枚青紫蘇、
    ネギをさっとお湯にくぐらせ
    (白髪葱なら1秒!)

  8. 8

    この料理、日本酒にも白ワインにもビールにも合います

    いろんなつゆでトライしましたが、
    「桃屋の塩だしつゆ」
    ベスト!

  9. 9

    塩だしつゆには、
    白醤油や醤油が入っていない!
    (^o^)/*
    これ大事なポイント♪

    金目鯛しゃぶしゃぶにもコレ!

  10. 10

    ★桃屋の塩だし★
    鶏だしと間違わないで
    (*^^*)
    類似品なし!

    取寄前に
    スーパーに
    レッツ リクエスト♪

  11. 11

    このレシピを初めて印刷してくださった方、
    どなたか存じませんが、
    ありがとうございます

    投稿してよかった〜
    (^O^)

  12. 12

    他メーカーの白だしを使っても、
    <ワタシは、>
    おいしいと思うんだけどな〜

  13. 13

    レシピアップ1週間、
    フォルダーに〜の6名様、
    印刷11名の皆さん、
    信じてくれてありがとう
    (=´∀`)人(´∀`=)

  14. 14

    共働きしていると、
    なかなか写真に撮れないの

    だって時間との戦いだから

    料理上手な母レシピ
    少しずつアップしたいな

  15. 15

    H29.2/27時点、ネット購入は可能ですが、なかなか近くのスーパーに売っていません。
    料理屋も認める いい味なのになぁ

コツ・ポイント

「桃屋の 塩だしつゆ」
これさえあれば
誰にでも作れます

料亭のだしつゆより上手い!

だまされたと思って
作ってみてね♪

cookpad誕生と同時登録なのに
レシピ投稿デビューです(*^_^*)

40代
料理だけは頑張ってます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ティータイム
ティータイム @cook_40062783
に公開
医食同源(*^_^*)おいしくて簡単、健康にもいいレシピが好きです。今は昔、新婚時代、朝日新聞日曜版でクックパッド佐野社長インタビュー記事を拝読→夢中で切り抜いて登録しました(*^_^*)仕事にも余裕が出てきた40代。脳トレ兼ねて、2015年1月初レシピUP!家族に母や私の料理を残したい。料理のバトンをつなげます(=´∀`)人(´∀`=)よろしくお願いします♪♪♪
もっと読む

似たレシピ