厚揚げの肉もやしあんかけ(写真右)

千葉のぷーさん @cook_40094387
ご飯のお供にも、ビールや日本酒のおつまみ、お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
レシピサイトのレシピを自分の好みの味付けにアレンジしました。
厚揚げの肉もやしあんかけ(写真右)
ご飯のお供にも、ビールや日本酒のおつまみ、お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
レシピサイトのレシピを自分の好みの味付けにアレンジしました。
作り方
- 1
☆を混ぜ合わせておく。
- 2
厚揚げは切る前に片面ずつ熱湯をかけ、油抜きをする。(任意)
- 3
厚揚げを6等分に切る。ボリュームが欲しい時は4等分でもOK。
- 4
熱したフライパンにごま油をひき、厚揚げの両面に軽く焼き目をつける。
- 5
厚揚げをフライパンの半分によせて、片側でもやしとひき肉を炒める。
- 6
もやしの色が透き通り、ひき肉にだいたい火が通ったところで☆を入れ、弱火で6-7分煮詰める。
- 7
水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけたらネギを散らして完成!
コツ・ポイント
厚揚げは油抜きをすることでカロリーを減らし、味が染み込みやすくなるのでやることをオススメします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ひき肉ともやしのトロトロあんかけ厚揚げ ひき肉ともやしのトロトロあんかけ厚揚げ
ごま油でこんがり焼いた厚揚げにトロトロのあんがよく絡み、とってもおいしいですよ。ごはんがよくすすむ味付けになっています。 mana♡キッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20400513